左ページから抽出された内容
構成部材 質ボックス鋼板 t1.6、t2.3(タテ1700mm以上かつヨコ800mm以上)ドア鋼板 t1.6、t2.3(タテ1700mm以上)ハンドルMA1-2KWP接地端子ボックスに銅片溶接、端子ネジ2コ(最大38mm2取付可)(緑色塗装)構成部材 質ボックスステンレス製 t1.5、t2.0(タテ1700mm以上かつヨコ800mm以上)ドアステンレス製 t1.5、t2.0(タテ1700mm以上)ハンドルMA1-2KWP接地端子ボックスに銅片溶接、端子ネジ2コ(最大38mm2取付可)(緑色塗装)ヨコ(W)タテ※(L)フカサ(D)2202703505001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●6001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●7001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●ヨコ(W)タテ※(L)フカサ(D)2202703508001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●9001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●10001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●ヨコ(W)タテ※(L)フカサ(D)22027035011001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●12001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●14001000●1100●1200●●1300●●1400●●1500●●1600●●1700●●●1800●●●1900●●2000●●2100●2200●2300●構 造屋根なし屋根付ドアパッキンボックス平形回転ハンドルW+1095°以上30DD+15560W屋根パッキンボックス平形回転ハンドル95°以上30D560Wドア材 質●ステンレス製●鋼板製注1)ヨコ700mm以下:片扉 ヨコ800mm以上:両扉注2)盤用キャビネット屋外形と屋根の着脱方法が異なります。注3)チャンネルベース付の場合はタテ寸法50mm加算してください。※)屋根付の場合はタテ寸法30mm加算してください。●ステンレス製キャビネットも対応いたします。寸法一覧表下表より選択ください。盤用キャビネット屋外用BOG型(受注品)粉体塗装屋外用IP44寸法表示単位:mm24キャビネット特長商品選定表盤用キャビネット屋内用盤用キャビネット屋外用WHM収納用キャビネット引込開閉器盤用キャビネット集合計器盤用キャビネット弱電機器収納キャビネットご注意・技術資料1270
右ページから抽出された内容
屋内設置屋外設置水に対する環境危険な部分への人の接近若しくは固形物に対する環境水気のない場所住宅、事務所、店舗組立工場パイプシャフト、地下室地下道縫製工場、製糸工場製紙工場地下室食品工場、メッキ工場、養豚場などの上下からしぶきがかかる場所食品工場、厨房、浴室、室内プール、温室などのホースによる洗浄水がかかる場所製材工場、製粉工場石加工場、陶器工場食品工場、メッキ工場、洗浄工場、養鶏場などの上下からしぶきがかかる場所開放型のエントランスホール設置場所例設置場所例設置場所例水の滴下が考えられる場所(防滴形)上からしぶきがかかる場所上下からしぶきがかかる場所ホースによる洗浄水がかかる場所一般の場所(一般の生活環境)塵埃があるが比較的少ない場所(防塵マスク着用までではないが埃が存在する場所)塵埃の多い場所(人が防塵マスクをして作業する環境)IP2X21234455IP4X4143IP5X545454水に対する環境危険な部分への人の接近若しくは固形物に対する環境採掘場運動場脇軒下建物外壁、軒下、公園屋上、降雪地、運動場高い鉄塔上、プール、洗車場下水、河川敷、地下街、地下駐車場設置場所例設置場所例設置場所例一般の場所(一般の生活環境)塵埃があるが比較的少ない場所(屋外の埃が立つ場所など)塵埃の多い場所(採掘現場など粉塵発生の多い場所)IP23445567IP43IP545466横又は斜上への風雨による水の飛まつを受ける場所(屋外で風雨にさらされる場所)上から雨がかかる場所、雨線内(屋外において斜上への風雨にさらされない場所)横又は斜上への暴風雨による水の噴流を受ける場所(鉄塔上やホースによる水がかかる場所)一時的に水没する恐れのある場所(集中豪雨などで水に浸かってしまう場所)キャビネットの選定(保護等級編)(一般社団法人キャビネット工業会CA-G01より抜粋)設置場所の環境を考慮したキャビネットの選定を行うことは、製品を安全にご使用頂くための重要なポイントとなります。保護等級(IP)は、環境に合わせてキャビネットを選定して頂くための製品の外来固形物及び水に対する保護の性能を表示したものです。キャビネット工業会におきましては、設置場所に応じた製品の選択ができるよう、保護等級の推奨レベルを定めました。尚、推奨IPについては、現実の製品市場のIP値を考慮しております。■選定の方法①設置場所は屋内設置か屋外設置かにより使用する表を選択する。②一般の場所か、また埃などが、どの程度存在する環境かを選択する。③水、雨などがどの程度影響する環境かを選択する。保護等級についての詳細は、Ⅰ-4頁をご参照ください。例:盤用キャビネット屋内用NE型などのIP2XDは、2X以上です。例)一般の組立工場でキャビネットの上側に水の配管パイプシャフトが存在し、結露水などが落ちてくる可能性のある場所IP21以上を選択1.このカタログに掲載の商品は、使用用途・場所などを限定するもの、専門施工を必要とするものがあります。お買い上げの販売店または最寄りの当社営業所にご確認ください。2.水がかかる恐れのある場所に設置する場合は、『屋外用キャビネット』をお使いください。3.金属製キャビネットは、必ず接地工事を施してください。(電技19)4.収納する機器を確認した上で、キャビネットを選定してください。5.基板寸法、有効フカサをご確認ください。6.基板が木製基板か、鉄製基板かをご確認ください。7.特定用途のキャビネット(安定器収納盤など)は選定の際、特にご注意ください。注1)上記保護等級(IP)は設置場所における最低値を表します。設置場所に応じ余裕を見た選定をお勧めします。注2)設置場所例については、各々の一般的な環境を想定しております。実際の使用環境に応じた選定をしてください。注3)選定するキャビネットが無い場合は、それ以上の等級の製品選定をしてください。注4)施工に際しては「施工上の注意事項」(盤標準化協議会・一般社団法人キャビネット工業会発行)をご覧の上、正しく施工してください。安全に関するご注意技術資料24キャビネット特長商品選定表盤用キャビネット屋内用盤用キャビネット屋外用WHM収納用キャビネット引込開閉器盤用キャビネット集合計器盤用キャビネット弱電機器収納キャビネットご注意・技術資料1271
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。