左ページから抽出された内容
商品選定表回路の種類動力制御盤New-MULTI-S動力制御盤New-MULTI-N電極切替盤参考資料ご注意警報表示盤ネオアラーム動力制御盤27寸法表示単位:mm 塗装色標準色名マイルドホワイト日塗工番号P22-90Bマンセル記号2.5Y9/1 (参考値)1.設置場所により屋内用・屋外用の2タイプが選べます。2.盤名称板付です。■電極切替盤〈キャビネット:鋼板製屋内用露出形IP2XD屋外用IP44〉仕 様屋 内 用屋 外 用在庫区分品 番希望小売価格〈税抜〉キャビネット寸法在庫区分品 番希望小売価格〈税抜〉キャビネット寸法ヨコタテフカサヨコタテフカサ受水槽切替用(4極)SBNE841V36,200円300300125SBNE741V40,400円300330150高架水槽切替用(5極)SBNE842V37,000円300300125SBNE742V41,400円300330150受水槽切替+電極弁制御切替用(6極)LBNE843V43,100円300300125LBNE743V47,500円300330150参考資料(令和4年版 公共建築工事標準仕様書より抜粋) 電極切替盤 屋内用IP2XD屋外用IP44BNE841V■電極切替盤とは水槽を衛生的に運用するため、受水槽や高架水槽を2槽設置し、定期的に一方を空にして清掃を行います。電極切替盤は両方の水槽に設置してある電極棒を、使用する水槽側へ切替えるための盤です。電動機器具容量、コンデンサ回路の配線定格出力〔kW〕定格電流(参考値)〔A〕配線用遮断器等〔A〕電流計〔A〕コンデンサ回路直入始動‐Δ始動インバータ入力側接続する電線(EM-IE)の最小太さ〔mm2〕コンデンサ〔μF〕長さ8m以下*1長さ3m以下*250Hz60Hz0.21.815ー1532215100.43.215ー1552220150.754.615ー1552240301.5830ー15102275402.211.140ー201522100503.716.860ー302022150755.524.675605030222001007.5341257560405.52250150114812512575605.53.5/230020015641251501251005.53.5 40025018.57915017512510085.5/3.55003002292175200150100148/5.5800400301242253002001502214/8 900500371523003502252002222/141,200700備考(1)直入始動の電動機の始動時間は、6秒としている。(2)‐Δ始動器の場合には、用及びΔ用に使用する絶縁電線は、電動機の定格電流の35%以上及び60%以上の電流容量に対する太さとし、表1.12.3による。(3)器具容量は、負荷が冷凍機、冷却塔、水中ポンプ及び本表により難いものの場合(ポンプ、ファン等で始動時間が6秒より長いもの等)には、負荷電流に適合するものを選定する。(4)コンデンサに接続する電線の太さは、コンデンサの口出線については適用しない。(5)コンデンサ容量は4極誘導電動機の場合を示し、本表により難いものの場合には、電動機の力率改善に適したものを選定する。 注*1コンデンサに至る電線(EM-IE)の長さが8m以下の場合に適用し、最小太さで表示している。 注*2コンデンサに至る電線(EM-IE)の長さが3m以下の場合に適用し、最小太さで表示している。数値が併記されているものは、50Hz/60Hzを示す。電動機器具容量、コンデンサ回路の配線定格出力〔kW〕定格電流(参考値)〔A〕配線用遮断器等〔A〕電流計〔A〕コンデンサ回路直入始動‐Δ始動インバータ入力側接続する電線(EM-IE)の最小太さ〔mm2〕コンデンサ〔μF〕長さ8m以下*1長さ3m以下*250Hz60Hz0.20.915ーー322550.41.615ー15322550.752.315ー15522107.51.5415ー1552220102.25.520ー15102225153.78.430ー15102230205.512.3403030152250307.5176040302022504011247560503022755015321007560403.521005018.539.512510075605.52125752246125100100605.53.5/220010030621251501251005.53.5 200125377615017512510083.5 2001504595175225150100148/5.530020055114225250175150148/5.5300200751553003502252002214/8 500300901803504003002003838/147004001102204005003502503838/22800500表1.12.7 200V三相誘導電動機回路の器具容量等表1.12.8 400V三相誘導電動機回路の器具容量等1.制御盤のドアを開けると充電部が露出しており危険です。専門業者におまかせください。(New-MULTI-Sは保護板付です。)2.保守点検は必ず電源、信号を「切(OFF)」状態で実施してください。3.漏電ブレーカが正常に動作するか、1ヵ月に1回程度テストボタンによる動作点検を行ってください。4.締め付け、絶縁抵抗測定、清掃を半年に1回程度行ってください。・締め付け、端子ネジは、適正締付けトルクで確実に締め付けてください。・絶縁抵抗測定モータ等負荷の絶縁抵抗測定は分岐ブレーカをすべて“OFF”にして行ってください。制御盤の絶縁抵抗測定は主幹ブレーカを“OFF”にし主回路とアース間およびAC200Vの制御回路とアース間を測定してください。AC24Vの制御電源部などの弱電部は絶対に絶縁抵抗測定はしないでください。故障の原因となります。・清掃機器にほこりなどが付着してくると、絶縁性能が低下しますので、定期点検時に清掃をお願いします。1.ご使用前に「施工説明書」・「取扱説明書」をよくお読みいただくか、お買い上げの販売店または最寄りの当社営業所にご相談の上、正しくお使いください。2.このカタログに掲載の商品は、使用用途・場所などを限定するもの、専門施工を必要とするもの、定期点検を必要とするものがあります。お買い上げの販売店または最寄りの当社営業所にご確認ください。3.電気工事士の資格を持っていない方は、工事を行わないでください。工事に不備があると感電、火災の原因になります。4.内線規程等の法規に従って、施工してください。5.水がかかる恐れのある場所に設置する場合は、「屋外用」とご指定ください。6.負荷の定格にあわせて商品の定格をお選びください。7.水中ポンプを制御する場合は、ポンプの特性にあった保護装置を別途ご用意ください。モーターブレーカの過負荷特性には合致しません。8.ブレーカ等のトリップまたは不用意なOFF操作による電源遮断により被害の発生する可能性のある場合は警報装置を設置するなどのシステムを別途設けてください。ネジの径トルクN・mM85.5∼7.0M10※13.0∼20.0M12※40.0∼50.0※ドライバー以外の工具で締め付ける場合動作しない再投入できないテストボタンを押す動作確認ハンドルを再投入正 常異常が発生しています。至急、電気工事業者へ連絡してくだい。ネジの径トルクN・mM41.2∼1.6M52.0∼2.5M63.0∼4.0保守点検上のご注意安全に関するご注意ご注意2-E₀′2E1E₀′2-E₁′2E2E₁′2-E₂′2E3E₂′2E8E₃′No.2電極切替ユニットBRD168K受水槽No.21-E₀′1E1E₀′1-E₁′1E2E₁′1-E₂′1E3E₂′1E8E₃′No.1受水槽No.1E₁E₂E₀′E₁′E₂′E₃E₈フロートレス液面リレーユニットへM高架水槽ポンプ2受水槽1受水槽2ポンプ制御盤電極切替盤Mポンプ11376
右ページから抽出された内容
動力制御盤商品選定表回路の種類動力制御盤New-MULTI-S動力制御盤New-MULTI-N電極切替盤参考資料ご注意警報表示盤ネオアラーム在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。27警報表示盤ネオアラーム 屋内用1.電源電圧は100/200Vともに対応接続端子の選択にて、いずれの入力電圧にも対応できます。2.一括移報出力のc接点化接続端子の選択にて、a/b接点いずれの出力方式にも対応できます。また、設定スイッチにより一括移報出力を入力信号に連動させるか、ブザー鳴動に連動させるかの選択ができます。「ブザー鳴動に連動」に設定すればブザー停止ボタンを押すことで外部ブザー(別売)も停止することができます。3.個別移報出力のa/b接点切替機能設定スイッチにより、個別移報出力をa接点出力とするかb接点出力とするかの選択ができます。●個別移報出力は入力信号に連動します。4.ブザー追従鳴動機能警報入力後、ブザー停止ボタンにて一旦鳴動を停止させた後も、別回路の警報入力により再度ブザーが鳴動します。5.ブザータイマオフ機能設定スイッチにより、ブザー鳴動後自動停止するまでの時間を選択できます。(連続鳴動/1分/3分/5分)6.ランプチェック機能表示ランプの点灯確認ができます。●ブザー鳴動設定時はブザー鳴動音も同時に確認できます。7.自己保持設定機能設定スイッチにより、入力信号を自己保持させるか否かの選択ができます。(各回路毎設定可)●100ms以上の信号入力で自己保持します。また、ブザー停止ボタンの長押し(約2秒)でリセットします。(各表示ランプ横の停止ボタンで個別リセットも可能)8.状態表示機能設定スイッチにより、状態表示が選択できます。(表示ランプ点灯、ブザー不鳴動)●状態表示設定での信号入力時一括移報出力はOFF、個別移報出力はONとなります。9.ブザー鳴動/不鳴動切替機能盤面のブザー音入切スイッチにより、入力信号に連動してブザーを鳴動させるか否かの選択ができます。BRN110BRNF115BRN125・表示ランプ:OR(橙色LED)塗装色標準色名マイルドホワイト日塗工番号P22-90Bマンセル記号2.5Y9/1(参考値)仕 様警報表示盤 ネオアラーム一括移報出力個別移報出力電源電圧AC100/200V50/60HzAC100/200V50/60Hz警報入力無電圧a接点無電圧a接点無電圧入力部仕様接点開時印加電圧DC12V 接点閉時通電電流DC5mA接点開時印加電圧DC12V 接点閉時通電電流DC5mA入出力端子ネジ端子ネジ端子端子台ネジ径電源/信号入力部M3.5電源/信号入力部M3.5配線長信号入力部200m(φ0.65∼φ1.6)信号入力部200m(φ0.65∼φ1.6)一括移報出力無電圧c接点AC250V0.5A(抵抗負荷)AC250V0.2A(cosφ=0.4)(誘導負荷)入力信号/ブザー鳴動連動(SWでの選択)最小適用負荷DC5V1mA無電圧c接点AC250V0.5A(抵抗負荷)AC250V0.2A(cosφ=0.4)(誘導負荷)入力信号/ブザー鳴動連動(SWでの選択)最小適用負荷DC5V1mA個別移報出力−無電圧a/b接点(SWでの選択)AC250V0.5A(抵抗負荷)最小適用負荷DC5V1mAブザー音圧75dB(前方1m)75dB(前方1m)ブザータイマオフ機能連続鳴動または1、3、5分(SWでの選択)連続鳴動または1、3、5分(SWでの選択)停電補償時間※1全回路入力時10分※25回路入力時30分全回路入力時10分※25回路入力時30分その他の機能ランプチェック機能自己保持設定機能(1回路毎)※3状態表示機能(5回路毎)ブザー鳴動/不鳴動切替機能ランプチェック機能自己保持設定機能(1回路毎)※3状態表示機能(5回路毎)ブザー鳴動/不鳴動切替機能※1)別途、停電補償用蓄電池(品番BRD900K)が必要です。…1380頁参照 ※2)10窓以上の商品の場合。※3)100ms以上の信号入力で自己保持します。 注)水位検出用の電極棒は直接接続できません。●ネオアラームBRN(F)105・110BRN(F)1055・1105BRN(F)115BRN(F)1155BRN(F)120・125BRN(F)1205・1255寸法表示単位:mm■無電圧入力+一括移報出力(鋼板製)施工方式回路内容在庫区分品 番希望小売価格〈税抜〉質量kg消費電力VAキャビネット寸法ヨコタテフカサ露出形5窓警報SBRN10579,500円6.16.535030010510窓警報SBRN11099,000円6.48.035030010515窓警報SBRN115125,500円7.69.535040010520窓警報SBRN120147,000円9.011.035050010525窓警報SBRN125167,800円9.212.5350500105埋込形5窓警報SBRNF10582,000円6.66.5380(350)330(300)105(73)10窓警報SBRNF110102,000円6.98.0380(350)330(300)105(73)15窓警報MBRNF115128,000円8.29.5380(350)430(400)105(73)20窓警報MBRNF120149,500円9.711.0380(350)530(500)105(73)25窓警報MBRNF125170,600円9.912.5380(350)530(500)105(73)■無電圧入力+個別移報出力+一括移報出力(鋼板製)施工方式回路内容在庫区分品 番希望小売価格〈税抜〉質量kg消費電力VAキャビネット寸法ヨコタテフカサ露出形5窓警報SBRN105595,300円6.28.535030010510窓警報SBRN1105134,500円6.511.035030010515窓警報SBRN1155181,500円7.712.035040010520窓警報SBRN1205214,000円9.114.535050010525窓警報SBRN1255253,000円9.417.0350500105埋込形5窓警報SBRNF105598,600円6.78.5380(350)330(300)105(73)10窓警報MBRNF1105135,500円7.011.0380(350)330(300)105(73)15窓警報MBRNF1155185,500円8.312.0380(350)430(400)105(73)20窓警報MBRNF1205215,500円9.814.5380(350)530(500)105(73)25窓警報MBRNF1255254,000円10.117.0380(350)530(500)105(73)埋込可能寸法0∼25mm5窓から25窓まで品種充実。各種異常警報を表示ランプとブザーでお知らせ。函体取付寸法、配線用裏面開口可能寸法3803502604-φ5.2430400MAX4044MAX10015360CLCL埋込形扉枠4-φ5.2380350260530500MAX4044MAX10015460CLCL埋込形扉枠(15)最大25733303004-φ5.2MAX4044MAX10015260CLCL380350260埋込形扉枠表示ランプ個別停止ボタンランプチェックボタンブザー音入切スイッチブザー停止ボタン電源ランプGN(緑色LED)1377
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。