ここから本文です。

配管機材総合カタログ[2024年4月価格改定版] 97-98(98-99)

概要

  1. パナフレキ(CD管・PF管)・付属品
  2. Q&A
  1. 97
  2. 98

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
合成樹脂製可とう電線管Q&A最小曲げ半径はいくらか?QA1919〔3〕施工上の問題についてコネクタをノックアウトのないボックスに取り付けたい時は、直径何mmの穴をあければよいか?一般に下記の表のとおりです。QA2020呼び14162228ノックアウト径(単位:mm)21.5または27.121.5または27.127.134.018合成樹脂製可とう電線管の利点と欠点はなにか?QA18合成樹脂製可とう電線管には、次のような利点と欠点があります。〈利点〉(1)可とう性に優れ、ベンダなどの工具を使う必要がなく、配管作業が容易です。(2)長尺であり、接続作業が少なくてすみます。また、束巻き形状で軽く、現場内運搬が容易にでき、材料置き場が小面積ですみます。(3)作業の騒音が発生しないため、騒音対策が有利になります。(4)耐食性、耐久性に優れています。(5)管内面の摩擦抵抗が小さく、通線が容易です。〈欠点〉(1)折れ、つぶれのおそれがあり、コンクリート打設時の点検に手間がかかります。また、コンクリート打設後、立上がりパイプの養生が必要です。(2)鉄筋への結束が多くなります。(3)季節の寒暖によって配管作業の難易度が多少異なります(温度によって管の硬さが変わります)。(4)建築基準法の不燃、準不燃および難燃材料のいずれにも該当しないので、使用上の制限があります。合成樹脂製可とう電線管を曲げて使用する場合は、その断面が著しく変形しないようにし、その内側の半径は管内径の6倍以上となるようにしてください。ただし、PF管・CD管とも呼び22以下のもので建造物の構造上やむを得ない場合は、管の内断面を著しく変形せず、管にひび割れが生じない程度まで半径を小さくして使うことが可能です。アウトレットボックス間または、その他の電線引入れ口を持つ器具間に使用した合成樹脂製可とう電線管には、3箇所を超える直角またはこれに近い屈曲箇所を作らないでください。屈曲箇所が多い場合や管のこう長が30mを超える場合は、プルボックスを施設してください。(参考)内規3115-5配管、3110-8管の屈曲(1)埋設の場合コンクリート打設時の圧力、浮力から保護するため、鉄筋に十分な結束を行ってください。また、管と管が交差する場合は、スラブ二重筋の上筋と下筋よりずらせて交差配管するか、ブロック支持にて保護し、踏み付けによる管の損傷を防ぐようにしてください。結束間隔は、スラブの場合は1.0m以下、接続箇所が近くにある場合は0.3m以下の間隔で結束してください。なお、管の立ち上がり部分は必ず結束してください。(2)露出の場合サドルなどを使用してください。その間隔は、いんぺい場所は1.5m以下で、展開した場所は、1.0m以下で固定してください。(3)結束線の材質結束線は0.9∼1.2mmのバインド線をお勧めします。被覆なし結束線は、管を損傷する恐れがあります。結束線の材質、結束方法と間隔はどうするか?QA2121Q合成樹脂製可とう電線管は、電力線からの電気的誘導に対して、遮へい効果があるか?A合成樹脂製可とう電線管はプラスチック製品であり、電気的な誘導に対する遮へい効果はありません。そのような電気的誘導の心配のある施工場所には、金属管(鋼製電線管、金属製可とう電線管など)の使用をおすすめします。1717Eハンガーパナフレキ︵CD管・PF管︶・付属品高機能配線ダクト索引鋼製電線管・付属品ステンレス電線管ポリエチライニング鋼管ハイフレックスメカフレキ屋外用配線保護可とう管パナフレキPV住宅用スイッチボックスメタルモール・メタルワイプロケーブルスッキリダクトレースウェイ97
右ページから抽出された内容
〔4〕その他合成樹脂製可とう電線管の長さに対して、付属品の価格割合はどのくらいか?電線管の接続・曲げ・電線管とボックスの接続に必要な付属品の価格は、通常、電線管価格に下表の率を乗じた値として一式計上します。ただし、その値は建物の大きさ・用途などにより異なります。QA2525工事配管の歩掛りはどれくらいか?Q26合成樹脂製可とう電線管の施工方法についての参考資料は、どのようなものがあるか?QA2424材料名、工法電線管付属品率付属品率(%)備考ねじなし電線管ねじ付き電線管VE管、PF管、CD管屋外配管〃40∼5025∼3520∼3015∼205∼10PLP管、PEG管、FEP管、HIVE管等一般社団法人日本電設工業協会による「電気設備工事費の積算指針(2015年版)」によれば、以下のとおりです。合成樹脂製可とう電線管を地中に埋設する場合の埋設深さは?23QA23だく照参を9Q」ていつに格規・規法「,は細詳の格規・規法さい。1.ケーブルを管に収めて施設する場合、住宅構内、又は車両その他の重量物の圧力を受けるおそれのない場所であれば、PF管が使用できますが、埋設深さについての規程はありません。施工場所の環境に応じて施工ください。(参考)JISC36536項a)−1)2.ケーブルを管に収めて施設する場合,車両その他の重量物の圧力を受ける場所では,地表面(舗装がある場合は、舗装下面)からの埋設深さが0.3m以上となるよう埋設ください。ただし、JISC3653(電力用ケーブルの地中埋設の施工方法)附属書3に適合したCD管・PF管に限ります。附属書に適合するか否かにつきましては、メーカー毎に性能が異なる為、ご使用のPF管製造メーカーまでお問い合わせください。(参考)電技解釈第120条2項,   内線規程2400-1、JISC36534.2項a)一般社団法人日本電設工業協会(東京都港区元赤坂1-7-8,電話03-5413-2161)から「PF管・CD管の施工標準」が発行されています。①電線管(コンクリート埋込み、いんぺい)呼び19162522312839365142635475708292104m〃〃〃〃〃〃〃〃〃0.0370.0470.055―――――――0.0740.0970.1260.1600.1800.2580.3600.4320.6600.7650.0540.0700.0860.1020.1360.1880.252―――0.0520.0600.0850.1040.1250.1600.1910.266――0.0650.0880.1050.1300.1700.2460.284―――単位歩掛(人)合成樹脂製可とう管またはCD管、PF管厚鋼電線管ねじなし電線管合成樹脂管薄鋼電線管備考A26②電線管(露出)呼び19162522312839365142635475708292104m〃〃〃〃〃〃〃〃〃0.0780.1060.1260.1560.2040.2950.341―――0.0890.1160.1510.1920.2160.3100.4320.5180.7920.9180.0550.0840.1030.1220.1630.2260.302―――0.0620.0720.1020.1250.1500.1920.2290.319――F2(17)F2(24)F2(30)F2(38)F2(50)F2(63)F2(76)―――0.0390.0530.0630.0780.1020.1480.171―――PF16PF22PF28――0.0440.0560.066――――――――――――単位歩掛(人)薄鋼電線管厚鋼電線管PF管ねじなし電線管合成樹脂管備考一般社団法人日本電設工業協会による「電気設備工事費の積算指針(2015年版)」によれば、以下のとおりです。金属製可とう電線管(1)管の加工(切断、ねじ切り、曲げ、締付け)、支持金具類の取付けおよび管内の清掃を含む。(2)電線管付属品の取付けを含む。(3)ボックス取付けおよびボックスでのボンドアース取付けは、含まない。(4)合成樹脂管を除いて、塗装を必要とする場合は別途塗装費として計上する。(5)ガス管の歩掛は厚鋼電線管を適用する。(1)管の加工(切断、 ねじ切り、曲げ、 締付け)、支持 金具類の取付 けおよび管内の 清掃を含む。(2)電線管付属品の 取付けを含む。(3)ボックス取付け およびボックス でのボンドアース 取付けは、含まない。(4)PF管はPFS(一 重管)、PFD(二 重管)に適用する。一般的な配管工事でのご注意事項をまとめると、次のようになります。(1)PF管相互、CD管相互、硬質ビニル管とPF管(またはCD管)およびPF管とCD管とは直接接続しないで、適合するカップリングを用いて接続してください。(2)原則としてボックスなしで30mを超えて配管しないでください。(3)重量物の圧力、または著しい機械的衝撃を受けないように施設してください。(4)スラブの強度を落とすような集中配管はしないでください。(5)露出配管においては、溶接の火花などによる損傷を受けないように養生してください。(6)二重筋の上筋と下筋の重なる間では、管と管を交差させないでください。(7)管を曲げる場合は、管を著しく変形させないでください。(8)付属品への挿入は完全に行ってください。施工上、注意することはなにか?QA2222合成樹脂製可とう電線管Q&AEハンガー屋外用配線保護可とう管レースウェイ索引ポリエチライニング鋼管ハイフレックスメカフレキパナフレキ︵CD管・PF管︶・付属品住宅用スイッチボックスメタルモール・メタルワイプロケーブルスッキリダクト高機能配線ダクトパナフレキPVステンレス電線管鋼製電線管・付属品98

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法