ここから本文です。

AiSEG2技術マニュアル[第11版] 237-238(238-239)

概要

  1. 3、施工・設定
  2. 登録
  1. 237
  2. 238

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
登録:リンナイ製ガス給湯器/ハイブリッド給湯・暖房システム施工・設定412356施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通無線LANルーターに台所リモコンを接続します。無線LANの接続設定は、台所リモコンで行います。お客様がお使いの熱源機を含めたシステム(床暖房・浴室暖房乾燥機など)の構成により台所リモコン画面に表示されるメニューが異なります。はじめに、給湯リモコンの時刻設定をしてください。詳しい操作は、給湯リモコンの取扱説明書を参照してください。無線LANルーターに自動接続ボタンがない場合は、手動設定に従って無線LANルーターと台所リモコンを接続してください。無線LANルーターに接続すると、機器の運転・操作・設定状況、ガス・電気・水などの使用履歴、エラー情報、ソフトウェア情報、接続機器の情報、ルーターなどのネットワーク情報をリンナイサーバへ自動的に送信します。これらの情報はアプリなどでの最適な操作、運転・使用履歴などの情報提供、アフターサービスやお問い合わせ時における機器の運転・使用状況の確認、アプリの利用に関する統計数値作成・分析結果の利用、サービスの改善、お客様の利便性の向上などの目的で使用されます。サービスの改善などのため、ソフトウェアを自動で更新することがあります。(更新時はが点滅します)ルーターがインターネットに未接続の場合には、リモコン操作で時刻を設定してください。[メニュー]→[現在時刻]お知らせお手持ちのスマートフォンにインストールした「どこでもリンナイアプリ」を起動する「利用規約に同意します」をタップするアプリの指示に従い、接続を行います。[手順①ルーターと接続]をタップする[自動接続ボタンが「ない」場合]をタップするアプリにリモコンの操作説明が表示されたら、スクロールして「次へ」をタップするアプリにスマートフォンの操作説明が表示される[MC-302(A)MC-301(A)][MC-302(B)MC-301(B)]をタップする無線LANルーターに自動接続できない場合に行ってください。手動接続で無線LANに台所リモコンを接続できます。手動接続の設定は、台所リモコンとスマートフォンで行います。無線LAN接続が完了したら、台所リモコンとスマートフォンを接続してください。接続する無線LANルーターの2.4GHz用ネットワーク名(SSID)とパスワード(KEY)が必要になります。事前に準備してください。リモコンのメニューを押す自動接続ボタンの操作方法は無線LANルーターの取扱説明書を参照してください。お知らせリモコンのメニューを押す▲▼で[無線・通信]を選択し、決定を押す▲▼で[ルーター接続]を選択し、決定を押す▲▼で[自動接続]を選択し、決定を押す手順を実施後、90秒以内に手順を実施してください。無線LANルーターの自動接続ボタンを押す台所リモコンに、下の画面が表示されれば完了です。「WPS」、または「AOSS」、「らくらく無線スタート」などの自動接続ボタンを押す▲▼で[無線・通信]を選択し、決定を押す▲▼で[ルーター接続]を選択し、決定を押す▲▼で[手動接続]を選択し、決定を押す手順を実施後、約4分で手順までの設定を完了させてください。AiSEG2で有線/無線LAN機器登録をする有線/無線LAN機器登録方法は、P.3-43を参照してください。自動設定手動設定[台所リモコンと無線LANルーターを接続する]スマートフォンの「Wi-Fi」設定で、下表のネットワーク名(SSID)を選択し、手順でリモコン画面に表示されたパスワードを入力するネットワーク名(SSID)RinnaiAP_*********パスワード(KEY)台所リモコン画面に表示のパスワード無線LANルーターを中継せずにスマートフォンと台所リモコンを一時的に直接接続します。下記の画面が表示された場合は、手順へ進んでください。もう一度「どこでもリンナイアプリ」に切り替えます「リモコン接続先の設定」をタップするスマートフォンの設定によっては、自動で手順のになります。無線LANルーターの情報をスマートフォンから台所リモコンに送信するMC-301シリーズ・MC-302シリーズの場合3-131
右ページから抽出された内容
施工・設定123456施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通3-132手順∼の操作に5分以上かかった場合は、[接続に失敗しました。]と表示されますので、もう一度、手順から操作してください。上記以外で[接続に失敗しました。]と表示されたときは、無線LAN接続設定ガイド「[接続に失敗しました。]と表示さたとき」を参照してください。お知らせ「台所リモコンが見つかりません。」が表示されたときは、手順から操作をやり直してください。それでも表示される場合は、無線LAN接続設定ガイド「Q&A」を参照してください。お知らせ「スマートフォンと台所リモコンを接続する」の手順に進む▲▼で[無線・通信]を選択し、決定を押す▲▼で[リンナイ専用アプリ接続]を選択し、決定を押す接続を開始します。接続する無線LANルーターのネットワーク名(SSID)とパスワード(KEY)を直接入力して、[設定]をタップするリモコンの画面に表示された「アプリ認証コード(4桁数字)」をアプリに入力し、[次へ]をタップする[設定する]をタップする家族の人数を選択するお住まいの都道府県を選択するお住まいの市区町村を選択し、「完了」をタップする[次へ]をタップするAiSEG2で有線/無線LAN機器登録をする有線/無線LAN機器登録方法は、P.3-43を参照してください。AiSEG2で有線/無線LAN機器登録をする有線/無線LAN機器登録方法は、P.3-43を参照してください。[スマートフォンと台所リモコンを接続する]お手持ちのスマートフォンにインストールした「どこでもリンナイアプリ」を起動する台所リモコンに右記の画面が表示されると完了です。台所リモコンに接続完了の画面が表示されたら、[次へ]をタップするスマートフォンと台所リモコンを接続します。「台所リモコンと無線LANルーターを接続する(自動接続/手動接続)」(P.3-131★)の操作が完了後、必ず3分以上待ってから操作してください。接続するスマートフォンは事前に「台所リモコンと無線LANルーターを接続する(自動接続/手動接続)」(P.3-131★)で接続した無線LANルーターと接続されていることが必要です。お知らせアプリ画面に従って操作し、利用規約を確認したら、[利用規約に同意します]をタップする[手順②アプリと接続]をタップする[MC-302(A)MC-301(A)][MC-302(B)MC-301(B)]をタップする[次へ]をタップするリモコンのメニューを押す※「リンナイサーバと接続できません」と表示された場合は、手順から操作をやり直してください。スマートフォン台所リモコン無線LANルーターMC-301(B)シリーズのみこれ以降の操作は、アプリ画面の指示に従って操作してください。MC-301(B)シリーズの場合は、手順に進むMC-302(B)シリーズの場合は、手順に進む■台所リモコンが●モニター画面は説明のための表示で、実際の表示とは異なります。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法