左ページから抽出された内容
3A-14施工・設定412356施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通設定:AiSEG2[電力買取モードの設定]電力買取モードを設定することができます。太陽光発電システムの「全量買取方式」を採用される場合、以下の操作で「全量買取モード」に設定する必要があります。注)電力買取モードはエネルギー計測ユニットが登録されている場合にのみ表示されます。電力買取モードを変更すると、以前の太陽光発電の計測データは新しいモードには引き継がれず、表示されません。機器登録・設定タブを選んで太陽光設定を選ぶ機器登録・設定タブを選んで連携機器設定を選ぶ電力買取モードを選ぶ水・ガスのパルスレートの設定パルス発信式流量計(水道)、パルス発信器付ガスメーターが接続されている場合、エネルギー量をパルスに変換する係数が接続された計測機器の仕様と合っているか確認します。各計測機器のパルスレートは機器本体に表示されています。詳しくは施工店などにご確認ください。注)水・ガスパルスレートはパルス発信式流量計(水道)・パルス発信器付ガスメーターのいずれかあるいは両方が接続されている場合にのみ表示されます。電力買取モード設定画面が表示されます。確認画面が表示されます。○余剰買取モード○全量買取モードを選んで決定を選ぶ工場出荷時設定:余剰買取モード○全量買取モードを選んだ場合は売電単価を入力してください。売電単価はご契約の電力会社にお問い合わせください。(全量買取モードを選ぶ場合)「電力買取モードを設定しました。再起動しています。しばらくしてからアクセスしなおしてください。」が表示されてAiSEG2が再起動します。しばらくしてからAiSEG2の画面を表示させてください。いいえを選ぶと、電力買取モード設定画面に戻ります。はいを選ぶ(全量買取モードを選ぶ場合)水・ガスパルスレートを選ぶパルスレート設定画面が表示されます。工場出荷時設定水:0.001m3/パルス(=1リットル/パルス)ガス:0.010m3/パルス(=10リットル/パルス)それぞれのパルスレートを入力して決定を選ぶ設定画面に戻ります。
右ページから抽出された内容
3A-15施工・設定123456施工スマートコスモ設置登録設定・動作確認施工計測ユニット共通[動作確認]施工完了後、AiSEG2の動作が正常かどうか、確認作業を行います。AiSEG2の画面を表示させる現在の電気画面で表示内容を確認する起動画面が表示されます。配線などの不具合が考えられます。エネルギー計測ユニットの説明書を確認してください。①更新を選んで、再度確認してください。②各機器の電源が入っているか確認してください。③各機器が正しく登録されているか確認してください。特小無線機器(参照:AiSEG2設定マニュアル)有線/無線LAN機器(参照:AiSEG2設定マニュアル)〈発電量の場合〉配線などの不具合が考えられます。エネルギー計測ユニットの説明書を確認してください。〈貯湯残量の場合〉AiSEG2とパナソニック製エネファーム間の通信状態に問題がある可能性があります。電波到達確認(参照:P.3-45)を行い確認してください。通信できていない場合、AiSEG2の位置を変更して再度電波到達確認を行い、通信できる位置に設置してください。エネルギー計測ユニットで正しく設定が行われていない、あるいは配線などに不具合がある可能性があります。エネルギー計測ユニットの説明書を確認してください。■数値が正しく表示されない場合■操作が反映されない場合■現在の電気(ペンギン)画面に「発電量」や「貯湯残量」が表示されない場合■回路ごとで使っている電気画面に「エコキュートの数値」が表示されない場合AiSEG2の機器コントロール(機器ごと)画面で以下の操作ができることを確認してください。(参照:取扱説明書(詳細版))IHクッキングヒーターはコントロールはできません。動作状態「入/切」のみを表示します。ビルトイン食洗機はコントロールはできません。コース、洗剤残量のみを表示します。アラウーノはコントロールできません。最終利用日時のみを表示します。パナソニック製エネファーム登録時は、現在の電気(ペンギン)画面で、発電時にエネファームのイラストの上に発電量が表示され、貯湯残量が表示されれば、正常に計測できています。エコキュートの電力計測時は、現在の電気(詳細)画面のを選んで表示される回路ごとで使っている電気画面で、使用状況に応じて「エコキュート」の項目が表示されれば、正常にエコキュートの電力量が計測できています。エコキュートを使用していない、あるいはエコキュートの電力量が0Wの場合は「エコキュート」の項目が表示されません。電力量が上位5位より下の場合は、回路ごとで使っている電気画面の詳細のタブを選んで表示される棒グラフ画面に表示されますので、確認してください。特小無線機器や有線/無線LAN機器を使用している場合パナソニック製エネファームを登録している場合エコキュートの電力量を計測している場合●モニター画面は説明のための表示で、実際の表示とは異なります。現在の使用状況に応じた数値が表示されていれば正常な動作です。本製品で表示させる場合は開始ボタンを押す動作確認:AiSEG2
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。