左ページから抽出された内容
3mの本体をレール側面に順次敷設。搬送台車などを複雑に制御しながら高速で走行できます。接触面積の大きいV形導体。高速でも給電が安定しています。曲線ラインの敷設が容易。半径800mmの急カーブも施工できます。8P敷設でもわずか124mm。狭所でもらくらく施工できます。異電圧区間や絶縁区間の設置、ターンテーブル・トラバーサの設置など複雑なラインにも余裕をもって対応します。導体の形状にユニークなV形を採用。そのぶん、集電子との接触面積を大きく取ることができます。このため台車が高速走行しても給電が安定しており、離線などによるトラブルを防げます。トロリールHSは曲線敷設がとても容易です。導体断面がV形でありながら、800Rの急カーブにも特別な曲げ工具を使用せずに簡単に施工できますので、複雑な形状のラインにも最適です。台車の高度な制御には、制御線の多線化が欠かせません。この点、トロリールHSなら8Pをフルに敷設しても、わずか124mmと非常にコンパクトです。(部品の組み合わせにより8P以上も可能です。詳しくは当社営業所へお問い合わせください。)絶縁ピースを挿入すれば異電圧区間や絶縁区間を設けることも自在。またガイドキャップを使えば、ターンテーブル・トラバーサなど異なるラインへの乗り移りにもムリなく対応できます。500mm500mmR800以上ハンガー124mm●センターフィードインジョイナ本体の接続と外部電源からの給電を同時に行います。※端末給電はできません。●ガイドキャップ(直角)端末閉そく用エンドキャップ兼用●トロリールHS本体600V90A標準長さ3m●集電アーム移動しながら集電します。必ずタンデムでご使用ください。走行速度は300m/分以下(ガイドキャップ取付部は60m/分以下)でご使用ください。1P600V30A(シングル型)1P600V60A(タンデム型)●絶縁ピースライン途中に絶縁区間を設けて回路の分割をするための部品です。●ハンガー本体をレール側面に固定します。センターフィードインジョイナガイドキャップガイドキャップ(後向き45°用)ガイドキャップ(前向き45°用)ガイドキャップ(直角用)10∼20mm(直角用)トロリールHS〈非張力タイプ〉ハイスピード絶縁トロリー・屋内専用・UL規格適合商品17
右ページから抽出された内容
直線ライン、曲がりラインにも敷設ができます。付属品の取り付けピッチをご確認ください。■断面寸法図■標準取付方法集電アームタンデム型使用の場合施工のポイント421515151515151587151515151515151171515151515151025715151515151572153P2P6P8P7P5P4P1527( )内寸法は集電アーム(サドルなし)用寸法で集電アーム取付板に取り付けてください。※トロリールHS本体の導体上面です。M5131965(60)※集電アーム取付用角棒(12□)〈供給外〉1212ジョイナのセンターラインジョイナハンガーレール(300)600600600600(300)(300)L■ハンガーの取り付けピッチ■本体の接続方法ハンガーの取り付けピッチは、直線部で600mm以下、曲がり部で500mm以下です。ジョイナ・センターフィードインジョイナから両端のハンガーまでの取り付けピッチは300mm以下としてください。■ジョイナの取り付けピッチ本体の熱伸縮を吸収するためにジョイナ(センターフィードインジョイナ)は下表の寸法で取り付けてください。●本体の蛇行・うねりが許容寸法内となるよう ハンガーおよびジョイナを設置してください。ご注意蛇行:集電アーム押付方向の変位許容寸法:基準±5mmうねり:集電アーム押付方向と直角方向の変位許容寸法:基準±3mm本体±3mmハンガー造営材本体±5mmハンガー集電アーム●接触不良・集電アームの脱線などのおそれがあります。 本体長さは2997±2mmです。敷設時の周囲温度取り付け寸法:L接続部の導体間寸法10℃以下30035∼1311∼40℃30003∼10ご注意①本体の片側をジョイナに 挿入ます。②2∼3コのハンガーに本体を 取り付けます。③本体を図のように 湾曲させジョイナに 押し込みます。ジョイナに本体を矢印の方向に差し込みます。●センターフィードインジョイナもジョイナと同様に接続します。ハンガートロリールHS本体ジョイナ取扱・施工説明書はこちら寸法表示単位:mm18
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。