左ページから抽出された内容
●端末引締碍子(フィードイン端子付)トロリール本体を引き締めて、たわみや温度変化による本体の伸縮を吸収します。ここから電源を供給します。●集電アーム移動しながら集電します。・走行速度は300m/分以下にご使用いただけます。・タンデム型は集電アーム2コご使用になれば現場で簡単に組み立てができます。・横向きに使用される場合は、集電アーム用横向き支持部材をセットしてください。(集電アーム取り付け用角棒25□角棒は含んでいません)●標準ハンガー(電気設備技術基準の解釈第199条)トロリール本体がたわまないよう固定します。屋外では碍子付きハンガー、海岸地区や環境の悪い場所では磁器碍子付きハンガーを使用してください。●トロリール本体AC600V、60A・150A・200A・300A。標準長さは1巻100mの他に80m、60m、40m、10mもあります。●スペーサ端末引締碍子の近くにハンガーがない場合は、スペーサを取り付け、本体が傾かないようにします。●中間固定碍子トロリール本体の一部を水平曲がりに施工する場合、直線部と曲がり部の接点に取り付けて、直線部の張力の引き留めに使用します。●ブラケット(供給外)・L−40×40×5以上のものをご使用ください。取り付け間隔は、直線部で4m以下に1ヵ所、曲線部では0.5m以下に1ヵ所とします。・横向き取り付けは2m以下に1ヵ所。・標準取り付けでも振動の激しい所や屋外では2m以下に1ヵ所とします。施工が簡単です。現場加工も容易です。裸トロリー線と同様、片端を固定し、もう一方の端から引き締めて、標準施設では4m以下の間隔でハンガーで支持するだけ。そのうえ、本体のハンガーへの着脱はワンタッチ、端末引き締めは簡単なノックピン方式。梱包からの引き出しもよけいな道具や手間がいりません。また、現場で簡単にラインに合わせた切断・曲げ加工ができます。100m継ぎ目なしで敷設できます。1巻100mの長尺型ですので、施工長さが100m以下なら継ぎ足す必要がありません。(100m以上の場合でも、中間引締碍子を使用することで簡単に必要な長さに敷設できます。)さまざまな特殊電路が組めます。曲線・エンドレス・乗り移り(ターンテーブル・トラバーサ)・回路分割・垂直曲がり・屋外などの特殊電路が容易に敷設できます。しかも、下向きでも横向きでも取り付けられます。負荷に合わせた容量を選べます。300A・200A・150A・60Aと、大容量から小容量までそろっていますので、ホイストやクレーンの定格に合わせた、ムダのない品種選びができます。走行中でも集電状態は良好です。集電アームの接触圧力が安定していますので、振動・横ゆれによる集電子の脱線や走行による離線が起こりにくくなっています。ノックピン100mまで継ぎ目なしでスピード施工。負荷に合わせて300A・200A・150A・60Aが選べます。●選定の目安定格(A)60A150A200A300A○○○○○○○○○○○○電気ホイスト5t未満5t以上10t未満5t未満5t以上10t以上短長クレーン走行距離トロリール単線型絶縁トロリー・屋内・屋外用35
右ページから抽出された内容
注)B3寸法はブラケット L−40×40×5使用の場合の寸法です。ハンガー支持間隔標準取り付け横向取り付け一般の場合は4m以下2m以下クレーンの横行配線など振動の激しい所に直接取り付ける場合または屋外に取り付ける場合は2m以下標準ハンガー使用の場合碍子付ハンガー使用の場合A寸法B寸法最小標準B17510095135160295320寸法ハンガーの種類B2B3Ⅰビームなどの造営材、トロリール本体支持用のブラケット(供給外)、およびトロリール本体の取付関係寸法は図の通りです。施工のポイント寸法表示単位:mm●敷設長さが50mを超える場合、両端末共に端末引締碍子を使用します。ご注意●敷設長さが50mを超える場合、両端末共に端末引締碍子を使用します。●磁器碍子付ハンガーを使用する場合、端末固定碍子(ボルト付)を使用します。ご注意●トロリール本体の巻きぐせをとるために地面にたたきつけたり踏みつけたりしない。トロリール本体の絶縁被膜は硬質塩化ビニルを使用しています。硬質塩化ビニルは低温になると硬化し割れやすくなりますので、特に冬季のような低温時には本体破損のおそれがありますのでご注意ください。なお、本体は矯正器を使用して巻きぐせを取ってから施工してください。接触不良および集電アームの脱線などのおそれがあります。ご注意●端末固定碍子(ボルト付)トロリール本体の片端を固定し、施工の際に引き締めやすいようにします。端末引締碍子(フィードイン端子付)と同様の端末ブラケットに取り付けます。●端末固定碍子トロリール本体の片端を固定し、施工の際に引き締めやすいようにします。トロリール本体の端末に穴をあけて、ピンを通します。■取付関係寸法■本体の取付方法とハンガー支持間隔●標準施設●2段の施設●横向きの施設A集電アーム取付用角棒(25□)(供給外)A2525B2B1※AAB2B1B3B2B1※※※トロリール本体の導体摺動面です。AA40以上B1B2※取扱・施工説明書はこちら36
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。