ここから本文です。

移動機器用電路システム[2024年価格改定版] 47-48(48-49)

概要

  1. 絶縁トロリー
  2. トロリーワイヤ
  1. 47
  2. 48

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
施工が簡単です。走行中でも集電状態は良好です。屋外や悪環境にも敷設できます。ラインに沿って標準ハンガーを取り付け、(直線は1.5mピッチ・曲線部は0.5mピッチ)、3m長さの本体を順次はめ込んでいくだけで、簡単に確実な施工ができます。現場加工も容易です。現場で簡単にラインに合わせた切断・曲げ加工ができます。集電アームの接触圧力が安定していますので、振動・横ゆれによる集電子の脱線や走行による離線が起こりにくくなっています。特殊電路も敷設できます。曲線※1・エンドレス※1・乗り移り(ターンテーブル・トラバーサ)・回路分割・垂直曲がり※2・屋外などの特殊電路が容易に敷設できます。※1は下向きのみ、※2は横向きのみ可能です。線間距離が大きくとれ、また粉じんがたまりにくい構造です。注)トロリーワイヤ90Aは屋外では使用できません。屋内でも湿気の多い所や腐食性のガスが発生する場所では使用できません。500A・300A・90Aの3タイプ。特に高容量が必要な機器におすすめです。●標準ハンガー直線部1.5m、曲がり部は0.5m間隔で取り付けます。横向き使用の場合、直線部は1.2m以下にしてください。屋外・湾岸地区、または屋内でも湿気の多い場所では碍子付きハンガーを使用してください。(ブラケットはL−40×40×5以上のものをご使用ください。)●トロリーワイヤ本体定格600V・90A・300A・500A標準長さ3m、耐熱75℃以下。90A用は屋内専用です。●ジョイナカバー接続部の保護カバーです。●エンドキャップトロリーワイヤの端末に取り付けます。●フィードインボックストロリーワイヤに給電するためのフィードイン端子付きボックスです。●エキスパンション熱による伸縮を吸収するためのスライド機構を備えています。90Aは50mに1本、300A・500Aは30mに1本の割合でご使用ください。●集電アーム・走行速度は300m/分以下。・タンデム型は集電アーム2コを現場で組み合わせください。・横向きに使用される場合は、集電アーム用横向き支持部材をセットしてください。(集電アーム取付用角棒25□は供給外)トロリーワイヤ単線型絶縁トロリー(高容量タイプ)屋内・屋外用47
右ページから抽出された内容
ハンガー取付ナットM10ブラケットφ11ハンガーdd■取付関係寸法施工のポイント寸法表示単位:mm集電アーム取付用角棒(25□)〈供給外〉※B2B1※トロリーワイヤ本体の導体摺動面です。※本体開口部横向け施工時も同様です。標準ハンガー使用の場合碍子付ハンガー使用の場合B寸法B195145172寸法ハンガーの種類B2ブラケットの準備およびトロリーワイヤの取付間隔ブラケットの取付間隔は、直線部1500mm以下、曲がり部500mm以下とします。横向き施工の場合、直線部は1200mm以下にしてください。落下のおそれがあります。Iビームなどの造営材、トロリーワイヤ支持用のブラケット(供給外)、およびトロリーワイヤ本体の取付関係寸法は図の通りです。90A300A500A507070トロリーワイヤ定格電流最小75100100標準120以上ピックアップガイド使用●d寸法取扱・施工説明書はこちら48

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法