左ページから抽出された内容
❶検知範囲に人の顔、または手が入るようにしてください。❷検知範囲に道路、照明器具および人以外の動くものが入らないように検知方向の調整をしてください。玄関ドアの横にセンサを付けると道路も検知範囲に含まれてしまい、車が通るたびに照明が点灯します。この場合、専用フードで検知範囲を狭くし、右記のように側面の壁に取り付けてください。玄関近くに道路がある場合RASWP道路●●RASWP外玄関内玄関同梱の専用フードを取り付けた場合の検知範囲外玄関2,300mm1,400mm3,200mm専用フードを取り付けた場合の検知範囲同梱の専用フードで検知範囲を狭くしてください。3,200mm1,400mm3,200mm1,400mm54.5゜●水平方向センサ部を真下に向けている場合●垂直方向WTK34314□親器取付位置と設置のポイント屋側壁取付設置のポイント検知エリアの調整●真下に向けた場合手の動きが検知できるように、地面より70cmの高さを検知範囲としてください。70cm●取り付け高さ3.2mの場合の検知範囲(目安)●検知エリアを十分ご理解いただき、取付場所を 決定してください。センサを軽く指で押さえながら回して検知範囲を調整してください。(全方向約15°)検知エリアの調整方法●前方へ15゜傾けた場合、取り付け面方向へ15゜傾けた場合、横方向へ15゜傾けた場合は 次頁をご参照ください。約3.5m約1.5m設定目安高さ2.5m約7m約3m70cm専用フード(付属)使用時の検知範囲外玄関屋外タイプ住宅向かってにスイッチの設計13
右ページから抽出された内容
軒がある一般的な外玄関の場合●水平方向●垂直方向70゜φ2,800mm2,000mm700mmRASCLWP玄関ドアRASCLWP床上70cmの高さでの検知範囲❶玄関ドアが検知範囲に入るよう、スイッチの取付位置を決めてくだ さい。❷手の動きが検知できるよう、床上70cmの高さで検知範囲を設定してください。❸照明器具が白熱灯の場合は、1m以上離して取り付けてください。WTK4431親器手の動きなどで確実に検知できるよう、検知範囲は床上70cm以上の高さでの設定をおすすめします。取付位置と設置のポイント軒下天井取付70cm約2.7m約7.5m約6.4m(約2.1m)(約4.3m)設定目安高さ2.5m約3.2m検知動作速度は0.3m/s∼1m/sです。●前方へ15゜傾けた場合設定目安高さ2.5m(約2.1m)約2.7m約6.4m約1.9m約0.7m(約4.3m)約1.6m約3.7m70cm約6.4m約1.9m約0.7m設定目安高さ2.5m約2.7m70cm専用フード(付属)使用時の検知範囲専用フード(付属)使用時の検知範囲●横方向へ15゜傾けた場合●取り付け面方向へ15゜傾けた場合専用フード(付属)使用時の検知範囲設置のポイント14
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。