ここから本文です。

エネルギーモニタ総合カタログ 80-81(82-83)

概要

  1. デマンドウォッチャー
  2. 商品編
  1. 80
  2. 81

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
1デマンドウォッチャー商品編80デマンドウォッチャー電力需給用複合計器50,000パルス/kWhの直接取り込みによるデマンド監視ができます。異常LEDバックアップ用2次電池(コネクタ式)電源端子バック配線孔パルス入力端子通信端子接点出力端子アクセスLEDデマンドシグナルLEDSDメモリーカード差込口ロギングLED通信LED端子カバー電源LED(端子カバーを開けた状態)デマンドウォッチャーSBT3750希望小売価格126,500円〈税抜〉■特長◎50,000パルス/kWhの直接取り込みによるデマンド監視を実現◎デマンド予測による警報出力機能(2段階)、ブザー出力機能搭載◎SDHC/SDメモリーカードによる簡単データ収集(CSV形式)(1年分のデータ容量は約25MB)◎コンパクトで施工がカンタン背面ネジ止め式で簡単に取付可能。●本商品はエネルギー管理を目的とした自主管理用です。課金目的には利用できません。■各部の名称■寸法図(寸法表示単位:mm)■システム構成図■仕様定格335.2(124°)6.54.5(43°)2304113525201107.310電灯動力高圧受電設備デマンドウォッチャーパルス検出センサー電力需給用複合計器ブレーカ2P 3∼15A電源AC100V∼240V警報ランプブザーなど動作確認済※1SDメモリーカード(市販品)SDHC/SDメモリーカード16GB∼32GB(2024年3月現在)※1)UHS規格対応のSDHCメモリーカードも使用できますが高速転送機能には対応していません。品名デマンドウォッチャー品番BT3750自動ロギング計測項目「30分ごと」デマンド電力「時間別」積算電力量「日別」積算電力量「月別」積算電力量・最大デマンド電力収集・内部メモリーに、「30分ごと」および「時間別」最新65日分、「日別」最新1年分、「月別」積算電力量最新3年分と最大デマンド電力最新1年分を保存します。・SDHC/SDメモリーカードで内部メモリーに保存されたデータのうち今月分、先月分のデータを取出可能です。※2詳細ロギング計測項目1分ごとの瞬時電力(参考値)・積算電力量収集・内部メモリーに、最新48時間分を保存します。・SDHC/SDメモリーカードで取出可能です。定格入力電圧(許容電圧範囲)100ー240VAC(ー15%、+10%) 50/60Hz設定可能1次電流定格5A/6A/7.5A/8A/10A/12A/15A/20A/25A/30A/40A/50A/60A/75A/80A/100A/120A/150A/200A/250A/300A/400Aパルス入力・パルス数 50,000pulse/kWh・パルス条件パルス幅:10ms以上パルス間隔:25ms以上・最大配線長:100mパルス専用ケーブル10m(付属品として同梱)(推奨電線使用により最大100mまで延長可能)注)パルス入力ケーブル(BT37242)は使用できません。接点出力・無電圧a接点(リレー出力) 3点・無電圧b接点(リレー出力) 1点(本器の異常報知用)・接点容量:AC220V/DC24V1A(抵抗負荷)(4点共通)(リレー最小負荷:DC5V0.5mA)注)突入電流が5A以上の機器を接続しないでください。接点が故障するおそれがあります。定格消費電力6W使用条件温度−10∼+50℃湿度80%Rh以下 ただし結露なきこと停電補償※3データ設定データ、計測データ(不揮発メモリーに記録のため、停電時も保持)時計200時間(バックアップ用電池満充電時)・出荷時に専用バックアップ電池を添付(交換可能)通信仕様電気的仕様RS-485に準拠通信プロトコルMEWTOCOL、EMIT絶縁内部回路と絶縁最大伝送距離800m伝送速度4800bps、9600bps、19200bps、38400bps終端抵抗本体に内蔵(終端抵抗ON/OFFスイッチで切り替え選択)※2)「月別」データは取り出せません。65日分のデータではありません。※3)バックアップ用2次電池満充電で周囲温度25℃時。(満充電まで約24時間の充電が必要)注1)電力需給複合計器50,000パルス/kWh仕様のものでご使用ください。50,000パルス/kWh仕様以外の対応はしておりません。注2)次のような場所では使用しないでください。寿命の低下、誤作動の原因になる可能性があります。・湿度80%Rhを超える場所または結露する場所・日光が直接あたる場所・強磁界・強電界がある場所(大電流が流れている近くなど)・ノイズ・サージが発生する機器のある場所
右ページから抽出された内容
■付属品■デマンド監視例■接点出力の接続例■寸法図(寸法表示単位:mm)目標電力遮断警報電力注意警報電力①デマンド開始10分間②正常レベル③注意警報レベル④遮断警報レベル◀予測 電力[kW]0分10分30分目標電力遮断警報電力注意警報電力◀予測 電力[kW]0分10分30分目標電力遮断警報電力注意警報電力◀予測 電力[kW]0分10分30分目標電力遮断警報電力注意警報電力◀予測 電力[kW]0分10分30分判定なし判定なし判定なし判定なしデマンド開始時刻デマンド終了時刻デマンド開始時刻デマンド終了時刻デマンド開始時刻デマンド終了時刻デマンド開始時刻デマンド終了時刻予測電力が遮断警報電力を超えると、シグナルは赤点灯し、注意警報接点・遮断警報接点とブザー接点がONします。予測電力が注意警報電力を超えると、シグナルは黄点灯し、注意警報接点とブザー接点がONします。予測電力が注意警報電力に達していないので、シグナルは緑点灯します。デマンド開始時刻から10分間は、シグナルは消灯しています。(判定は行いません)デマンドシグナルデマンドシグナルデマンドシグナルデマンドシグナル注1)予測電力の判定は、1分ごとに行います。注2)ブザー用出力接点は、「注意警報レベル」または「遮断警報レベル」に達したときに、ブザー設定に応じてONします。●ブザー設定は、(10秒/60秒/時間設定なし)に設定可能です。 ●(時間設定なし)の場合は、「正常レベル」に戻るまでON状態を維持します。 ●ブザー設定を(10秒/60秒)に設定した場合は、「注意警報レベル」「遮断警報レベル」の判定が続いても、再度ONしません。注3)デマンド終了時刻(30分00秒)を経過すると、①デマンド開始10分間の状態に戻ります。※1警報出力の接点は「注意警報接点」と「遮断警報接点」の2ヵ所です。警報ランプの仕様をご確認のうえ接続をご検討ください。※2異常接点は、停電中および異常発生時にONします。停電中も異常を検知したい場合、接続する警報ランプの電源は「無停電電源装置」を使用してください。ブザー類(ネオアラームミニなど)警報ランプ(積層表示灯など)警報ランプ警報・ブザー接点未使用異常接点※2ブー2835.222333946.214.166.277φ5.82-φ3.430R0.3-3R0.3-3960100020φ3.634391330φ5.6クランプフィルターパルス専用ケーブル(10m)パルス検出センサー電線パルス検出センサー(1コ)クランプフィルター(1コ)パルス専用ケーブル(1本)●パルス検出センサーに 近い位置に取り付けます。●電力需給用複合計器へ 取り付けます。電線(1本)(IV線2mm2)※1商品編補修パーツパルス検出センサーSBT3750810 希望小売価格33,000円〈税抜〉端子カバーSBT3750830 希望小売価格2,020円〈税抜〉クランプフィルターSBT3750850 希望小売価格750円〈税抜〉配線カバーSBT3750840 希望小売価格1,130円〈税抜〉バックアップ用電池(バナジウムリチウム2次電池)SBT37658001 希望小売価格1,470円〈税抜〉パルス専用ケーブルSBT3750820 希望小売価格13,200円〈税抜〉●ご使用開始から5年経過したら交換してください。81概要編多回路エネルギーモニタ商品編エネミエールS商品編デマンドウォッチャー商品編LAN対応ユニット商品編マルチ監視ユニットシステム編付 録在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法