ここから本文です。

エネルギーモニタ総合カタログ 6-7(8-9)

概要

  1. 用途別システム例
  1. 6
  2. 7

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
「収集データ簡易ツール(無料)」はWebサイトからダウンロードできます。エネルギーモニタ簡易ツール各種エネルギー計測器やLAN対応ユニットの組み合わせで、建物規模や設備に応じた多様な運用・管理が可能です。システム例❶ 小学校エネルギー使用量、太陽光発電量をディスプレイで「見せる化」。生徒や来訪者の節電意識を高めるのに役立ちます。データ計測データ収集見せる化++システム例❷ オフィスビル(本社)+店舗用途別システム例エネルギーモニタシリーズを導入し、ワンランク上の省エネ納入事例のご紹介各店舗それぞれのデータをLAN対応ユニットで収集することで、本社でトータルに管理・運営できます。データ計測データ収集見える化++大阪府上村工業株式会社様LAN対応ユニット多回路エネルギーモニタエネルギー使用量を部位や設備ごとにきめ細かく計測し、LAN対応ユニットでデータを収集。多回路エネルギーモニタを導入し、店舗の電灯系統、動力系統の総電力量を計測。本社教室・共用部などのエネルギー使用量や太陽光発電量をきめ細かく計測し、収集。テレビ:ハイビジョン、フルハイビジョン対応現在値画面学校店舗B店舗A各店舗で収集したデータを簡易ツールを使用して、カレンダーグラフや日報グラフなどを作成。店舗の電力使用量を把握して、効率よく運営。統合管理ソフトαで省エネをサポートします。自動画面切替で多彩な情報をリアルタイムに表示。また、電気の使いすぎを「画面表示」と「音声メッセージ」でお知らせ。パソコンパソコンWHモニタからのリニューアルで多回路エネルギーモニタをご採用。HD-PLCを活用したシステムを構築され複数カ所にある計測機器を事務所で一括管理されています。[計測項目]◎照明の電力量◎空調の電力量◎コンセントの電力量◎電灯の総電力量◎動力の総電力量[計測項目]◎照明の電力量◎空調の電力量◎コンセントの電力量◎太陽光発電量◎水道・ガス使用量LAN対応ユニットLAN対応ユニット多回路エネルギーモニタ(電灯系統)多回路エネルギーモニタ(動力系統)多回路エネルギーモニタ多回路エネルギーモニタ本体ユニット+増設ユニット●収集したデータは簡易ツールでグラフ化。報告書などの作成にも役立ちます。●WebブラウザーやFTPを使ったデータ取得もできます。簡易グラフ表示ツール画面(例)日報グラフ(例)カレンダーグラフロケーション表示機能電力量・グループ&回路比較時間別画面(太陽光あり)曜日別画面(太陽光あり)HD-PLC対応PLCアダプター端子台取付タイプ 屋内専用採用機器:多回路エネルギーモニタ、LAN対応ユニットイントラネットイントラネットLAN対応ユニット電力見せる化・監視プラス多回路エネルギーモニタ太陽光発電システム128頁多回路エネルギーモニタ多回路エネルギーモニタ多回路エネルギーモニタ6
右ページから抽出された内容
「収集データ簡易ツール(無料)」はWebサイトからダウンロードできます。エネルギーモニタ簡易ツールを実施されています。システム例❸ オフィスビル(本社)+支店各支店の計測データを収集、また、本社の電力使用量や太陽光発電量をディスプレイで「見せる化」。社員の節電意識向上や省エネ取り組みPRに役立ちます。データ計測データ収集見せる化++システム例❹ 工場工場ならではの生産数の原単位管理や電力・動力の系統別の計測も可能。効率のよい工場の設備運営に役立ちます。データ計測データ収集見える化++大阪府阪急電鉄株式会社様 駅の電力使用量を改修前と改修後で厳密・詳細に計測して「見える化」。既存のイントラネットを活用して河原町∼西院間4駅の計測データを、大阪梅田の本社で一元管理されています。1ユニットで複数回路を計測できる多回路エネルギーモニタ。駅の多回路エネルギーモニタと本社をつなぐLAN対応ユニット。パルス入力により、ガス、水道の使用量を計測。また、生産数の原単位管理を実践。異種系統ユニットの接続で、異なる電源系統(電灯回路、動力回路)を一括して計測。管理棟支店の規模に合わせて、エネルギー使用量などをきめ細かく計測。電力量や電気料金が本体画面に表示されるので、測ったその場で確認が可能。本社多回路エネルギーモニタ本体ユニット+増設ユニット支店B支店Aテレビ:ハイビジョン、フルハイビジョン対応工場A工場B●収集したデータは簡易ツールでグラフ化。報告書などの作成にも役立ちます。●WebブラウザーやFTPを使ったデータ取得もできます。各工場の計測データは簡易ツールを使用して、簡単にグラフ化が可能。データを分析して効率のよい運営を実現。パソコン簡易グラフ表示ツール画面執務室や廊下、トイレ、エントランスなどのエネルギー使用量と太陽光発電量をきめ細かなエネルギー計測。本社で計測した電力量の積算値や時間別グラフなどを自動画面切替でディスプレイにリアルタイム表示。パソコンLAN対応ユニットLAN対応ユニット東京都東京海洋大学様 「毎年、CO2排出量8%削減」達成に向けて、「はかる」「集める」「見える化」による徹底した省エネ啓蒙を実施されています。キャンパス別に1日の電力使用量を数値やグラフで表示。離れたキャンパスの電力状況を施設課で一元管理。採用機器:多回路エネルギーモニタ、LAN対応ユニット採用機器:多回路エネルギーモニタ、LAN対応ユニット[計測項目]◎照明の電力量◎空調の電力量◎コンセントの電力量◎動力の電力量◎生産数(パルス入力)◎ガス使用量(パルス入力)◎水道使用量(パルス入力)[計測項目]◎照明の電力量◎空調の電力量◎コンセントの電力量◎太陽光発電量◎水道・ガス使用量多回路エネルギーモニタ本体ユニット+異種系統ユニット多回路エネルギーモニタ本体ユニット+増設ユニット多回路エネルギーモニタ多回路エネルギーモニタ本体ユニット+増設ユニットLAN対応ユニットLAN対応ユニット多回路エネルギーモニタエネミエールSエネミエールSエネミエールS統合管理ソフトαで省エネをサポートします。(例)日報グラフ(例)カレンダーグラフロケーション表示機能電力量・グループ&回路比較電力見せる化機能使用中は、パソコンを他の用途には使用できません。また、支店のデータを見る場合は、設定が必要になります。現在値画面多回路エネルギーモニタLAN対応ユニット電力見せる化・監視プラスイントラネットイントラネットRS-485LANCTケーブルUSB、HDMI128頁7

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法