ここから本文です。

エネルギーモニタ総合カタログ 136-137(138-139)

概要

  1. 付録
  2. トラブルシューティング
  1. 136
  2. 137

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
トラブルシューティングデマンドウォッチャー■エラー表示が出たときはエラー表示が出たときは、エラーNo.一覧の対処方法をご確認いただき、エラーを解除してください。エラー表示は、キーを押すことで解除できます。しかし、原因が解決していない、運用時および故障時のエラーは、無操作が10秒続くと再度エラー表示されます。注)「対処の方法」にてご確認いただいたあとも同じエラー表示が繰り返されるときは施工店などにご連絡ください。■SD書込中ランプ(LED)の点滅(SD書き込みエラー)SD書込中ランプ(LED)が点滅しているときは、SD書き込みエラー(メモリーカードの空き容量不足、メモリーカード不良等)です。SD書込中ランプ(LED)が点滅したときは、SDメモリーカードを抜いて、読み書きできるかどうか、およびカードの空き容量を確認してください。SD書込中ランプ(LED)液晶モニター画面■運用時のエラーNo.一覧エラーNo.エラーの内容対処の方法H200時計時刻異常・本器の時計時刻を設定してください。(86頁参照)・CTの1次電流を正しく設定してください。(87頁参照)・パルス検出センサー、パルス入力ケーブルが正しく接続されていることをご確認 ください。・消費電力が小さいときには本エラーとなります。(パルス入力異常判定時間での設定時間以上入力がない場合)(91頁参照)・本器の電源を切って電源ケーブルが正しく接続されているかを確認してください。※本エラーは「時計の自動補正」が有効(ON)に設定されていて、電源の信号を 正しく検出できなかった場合に表示されます。・電源を入れてもエラーを表示する場合は、施工店などにご連絡ください。H201CTの1次電流設定異常H202H204パルス入力異常ゼロクロス信号入力異常■エラー表示が出たときはエラー表示が出たときは、エラーNo.一覧(左表参照)の対処方法を確認していただいた後、下図を参考にエラー表示をリセットしてください。エラー表示は、いずれかのボタンを押すことで解除できますがエラーの原因が解決していない場合は、再度エラー表示されます。「対処の方法」にて確認していただいた後も同じエラー表示が繰り返されるときは、販売店などにご連絡ください。液晶モニタ画面付録136概要編多回路エネルギーモニタ商品編エネミエールS商品編デマンドウォッチャー商品編LAN対応ユニット商品編マルチ監視ユニットシステム編付 録
右ページから抽出された内容
■アクセスランプ(LED)の点滅(SDアクセスエラー)アクセスランプ(LED)が2秒周期で点滅しているときは、SDアクセスエラー(本器が非対応のSDメモリーカードの使用やロック、空き容量不足、カードの故障など)です。■異常ランプ(LED)の点灯●本器に異常が発生すると点灯します。キー操作中のエラーの場合は異常ランプ(LED)は点灯しません。計測やデマンド監視ができない異常が発生している場合は点灯します。●異常ランプ(LED)が点灯している間、異常接点は閉じます。異常ランプ(LED)が点灯していても異常警報が出ない場合、または、異常ランプ(LED)が消灯していても異常警報が出る場合は、接点出力端子に接続している機器と配線状況を確認してください。ただし、応用設定メニューで「本器の接点操作」の出力設定を「ON」か「OFF」にしている場合、設定した状態で固定されます。■液晶モニター画面の消灯(電源ランプは点灯)●本器は一定時間(10分)以上操作しない場合、液晶モニター画面を消灯します。再度、液晶モニター画面を点灯するには任意のキーを押してください。■警報器が鳴り続ける時、発報されない時は●接点出力端子に接続されている機器と配線状況を確認してください。本器の操作にて、各接点出力をONまたはOFFに固定することができます。(90頁参照)●定期的に接点出力端子に接続されている機器と配線状況を確認することをおすすめします。アクセスランプ(LED)■運用時のエラーNo.一覧エラーNo.エラーの内容対処の方法U500設定操作ロックエラー・「設定操作ロック」を無効(OFF)にしてください。(92頁参照)・注意/遮断警報電力が6.0kW以上となるように、目標電力(kW)と注意/遮断警報電力割合(%)とを設定してください。(88頁参照)・アクセスランプが消灯するまで待ってから、再度設定を実行してください。・SDメモリーカードを挿入してから操作を行ってください。・SDメモリーカードの書き込み禁止スイッチが「LOCK」側になっています。ロックを解除してから操作を行ってください。・同じ種類のファイルやフォルダーの数が限界に達しています。(96頁参照)SDメモリーカードのデータを整理してから操作を行ってください。・別の対応SDメモリーカードを使用してください。※SDメモリーカードが故障している可能性があります。 また、SDXCメモリーカードは使用できません。・必要なファイルをSDメモリーカードにコピーしてから再度操作を行ってください。(96頁参照)・ソフトウェア更新に失敗しました。再度ソフトウェアの更新処理を行ってください。U501警報電力設定エラーH120H130H140H133H141H142H143H144H131H132設定操作エラーSD操作エラーSD操作エラーSD操作エラーSD操作エラーSD操作エラーソフトウェアの更新エラー■故障時のエラーNo.一覧エラーNo.エラーの内容対処の方法・故障の可能性があります。本器の電源を切って再度電源を入れ、再設定してください。・それでもエラーを表示する場合は、施工店などにご連絡ください。F100F101ハードエラー90頁(頁(頁(頁(頁付録137概要編多回路エネルギーモニタ商品編エネミエールS商品編デマンドウォッチャー商品編LAN対応ユニット商品編マルチ監視ユニットシステム編付 録

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法