ここから本文です。

BAシステム 17-18(18-19)

概要

  1. 統合監視
  2. ESU-BA
  1. 17
  2. 18

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
TOTALINK-BAシステムオプションESU-BA17電力・照明・空調の全てを網羅した機能を提供エネルギー:電力、ガス、水照明:点滅制御(個別/グループ/パターン)、照度(調光)設定空調:運転停止、温度設定、風量設定館内インフォメーション表示機能:全テナント共通またはテナント毎に表示指定テナントBAサービスサーバ■システム構成イメージ図■スマートフォン画面例■タブレット画面例汎用パソコン(テナントPC)タブレット端末スマートフォンエネルギー使用量表示/照明・空調操作ファイアウォール/SSL-VPNインターネットWebサーバBACnet/IPテナント内ESU-BA統合型センター装置DBサーバ※データダウンロード不可■機能一覧コミュニケーション照明機能パソコンタブレット端末スマートフォン備考空調エネルギー管理管理機能:機能あり   :機能あり(端末器限定)   :無し明るさ設定(目標照度、調光出力値)個別・グループ・パターン操作ON/OFF操作温度設定風量設定デマンド警報通知メールビル管理者へ通知します(デマンド制御は手動操作)状態表示(地図、リスト表示)状態表示(地図、リスト表示)運転時間設定スマートフォンは当日の運転設定のみ調光スケジュール設定スマートフォンは当日の運転設定のみエネルギー使用量表示(データ)館内インフォメーション表示システム動作設定更新周期、メールアドレス設定など運用管理設定メッセージ設定、アナログ値設定などテナント管理ユーザー管理強風中風弱風停止凡例停弱■空調設備用パソコン画面例建物入居者の汎用パソコンやタブレット端末、スマートフォンから照明、空調の設備機器の監視・制御ができるサブシステムです。■動作環境・条件(機種/OS/ブラウザ)●上記は2022年3月時点の仕様です。予告なく変更になる場合があります。●上記の標準ブラウザで表示を確認しております。今後発売される対象機器の全ブラウザに対しての表示を 保証するものではありません。●OS/ブラウザの最新バージョンの対応状況については当社にお問い合わせください。MicrosoftWindows10Professional(日本語版)/Edge95・GoogleChrome95パソコン①iPadiOS15/Safari②LAVIEtabE(PC-TE510JAW)Android9/Chromeタブレット端末①iPhone11iOS15/Safari ②GooglePixel4Android12/Chromeスマートフォンエネルギー使用量表示(グラフ)グラフ固定:棒(1軸)スケール切替が可能(日/月/年の切り替え)※※操作履歴※テナントBAサービスサーバテナントBAサービスサーバで、ESU-BAの一部の機能を建物入居者が操作できます。ESU-BAコントローラーESU-BAコントローラーESU-BAコントローラー
右ページから抽出された内容
統合監視中央監視照明制御空調制御・省エネ支援18●光熱費管理機能はESU-BA統合型センター装置に搭載されています。●光熱費管理以外のBMS機能をご要望の際はBMSセンター装置が必要です。ESU-BA統合型センター装置BMSセンター装置BACnet/IPESU-BAコントローラーESU-BA統合型センター装置■システム構成イメージ図設備の管理保全、メンテナンス情報管理、光熱費管理など、ビル運営管理に必要な情報を提供するサブシステムです。日報情報管理機能総合保全管理機能設備台帳管理機能消耗品管理機能動力費管理機能予算項目管理機能予算実績管理機能メンテナンス管理機能運営管理機能日報データ管理機能メンテナンスデータ管理機能帳票管理機能ドキュメント管理機能マスタデータ管理機能事務所情報管理機能光熱費管理機能中央監視データ連携機能日々の建物・設備に対する点検、保全の結果を日報として登録する設備機器に関するデータを台帳化し、保存管理する設備の交換部品や照明器具などの備品・消耗品の情報を管理する電力や空調などの動力費について管理する年度の予算項目を作成する予算の予定や実績の管理を行う建物や設備を健全に維持運営して行くためのメンテナンス計画を行う建物の運営(修正や原価、LCCなど)に関する情報を管理する中央監視設備から建物のエネルギー情報を取り込み管理する中央監視設備から建物の警報情報を取り込み管理する文章などを電子データとして管理する取引会社情報:メーカーや保全取引会社を登録する事務所情報画面の上部にお知らせ情報を表示する機能機能内容BMSセンター装置BMSセンター装置で、きめ細かな設備管理が可能です。トータルエネルギー管理サービスP・TEMエネルギー計測データをビル管理者側/入居者側という運用区分別に管理・閲覧できます。日報から報告された保全の内容や、スポット作業として登録した情報を総合的に管理する日報管理や総合保全管理機能で管理している情報をExcel形式で出力する中央監視システムで収集した検針データをオンライン入力し、テナント毎に集計し、請求書の発行を行う中央監視システムで取り扱う、設備機器の運転時間・運転回数・警報故障回数データを取り込む●当社が提供するサーバの機能をインターネット環境で利用いただくサービス。 別途サービス利用料金が発生します。インターネットテナントA様テナントB様ビルオーナー様専用回線エネルギー使用量見える化パナソニッククラウドサーバサESU-BAコントローラー●導入工事、P・TEMのご契約についてはパナソニックEWエンジニアリング株式会社までご相談ください。(連絡先は裏表紙をご参照ください)

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法