ここから本文です。

BAシステム 19-20(20-21)

概要

  1. 統合監視
  2. ESU-BA
  1. 19
  2. 20

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ビル向け遠隔監視システムサービスTOTALINK-BAシステムオプションESU-BA19多拠点をまとめて効率管理、人手不足対策もサポートインターネット経由でどこからでもアクセス。GW接続だけで利用できるため、専用PC、サーバー、ネットワーク構築は不要です。ビル向け遠隔監視システムサービス中央監視室にいなくてもESU-BAの全機能を閲覧でき、管理業務を大幅に効率化できます。クラウド接続用ネットワーク機器当社提供通信回線(閉域網)ESU-BAセンター装置利用者端末利用者通信回線設備ネットワーク(BACnetなど)契約者の拠点ESU-BAコントローラー■動作環境Windows®Windows®11/Windows®10Windows®、iOS、iPadOS、Android、ChromeOS●本サービスはMicrosoft社のAzureVirtualDesktopを利用しています。各OSの対応するバージョンはMicrosoft社のWebページを参照ください。■システム構成イメージ図対象OSBeforAfter中央監視室のPCでしかESU-BAの情報が確認できないどこからでもPCやタブレットでESU-BAにアクセス可能NEW●研修室などで実際の画面を見ながらの研修、新人教育にも応用できます。●製造メーカーや施工・メンテナンス会社との打ち合わせも、設備平面図や系統図などをPC経由でプロジェクターに投影してわかりやすく。どこからでも閲覧できるので、働き方改革にも●トラブル発生時、出張先や自宅などから対処が可能。●例えば、夜間や休日で設備担当者が不在でも、警備担当者に応急処置を依頼。●あるいは、有識者と画面共用してアドバイスを受ける、など。点検作業中でも状況が把握でき、対処が迅速●現場での点検作業時に、PCやタブレットで設備状況(現在値)をリアルタイムに確認可能。●点検巡回中にトラブルが発生しても、その場で状況把握できるので、中央監視室に戻ることなく現場に急行。●現場に急行した後も、PCやタブレットを見ながらの対処が可能。仮想マシンクラウドわかりました。応急処置をお願いします!中央監視室と同じ画面を見ることができる
右ページから抽出された内容
統合監視中央監視照明制御空調制御・省エネ支援20

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法