ここから本文です。

スマートコスモ 58-59(60-61)

概要

  1. マルチ通信型
  2. あんしん機能付
  1. 58
  2. 59

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
●「地震時等の電気火災の発生・延焼等の危険解消に取り組むべき地域」の具体的な地域および各市区町村の窓口の問い合わせ先については、内閣府のWebサイトを参照のこと。(https://www.bousai.go.jp/jishin/syuto/denkikasaitaisaku/missyuu/)●「防火地域」・「準防火地域」の具体的な地域については、各市区町村の都市計画担当窓口で確認のこと。内線規程JEAC8001-2022「感震ブレーカー」の施設について明記されています。1365-10感震遮断機能付住宅用分電盤1.〔「地震時等の電気火災の発生・延焼等の危険解消に取り組むべき地域」及び都市計画法に基づく「防火地域」・「準防火地域」の住宅などへの施設〕次の各号のいずれかに該当する場合は、感震遮断機能付住宅用分電盤を施設すること。(勧告)①「地震時等の電気火災の発生・延焼等の危険解消に取り組むべき地域」の全ての住宅など(地方自治体が普及対象の建物種別を限定している場合は、その建物種別のみ。)②都市計画法に基づく「防火地域」・「準防火地域」の木造及び鉄骨造の住宅など(共に耐火建築物を除く。)2.〔前項以外の全国の住宅などへの施設〕前項以外の全国の住宅などには、感震遮断機能付住宅用分電盤を施設すること。(推奨)〔注1〕ここでいう住宅などには、住宅のほかに、住宅用分電盤を施設する店舗、事務所などを含む。出典:内線規程JEAC8001-2022より抜粋地震あんしんばん感震ブレーカーおしらせユニットAC100V感震ブレーカー搭載。グラッ!と来たら震度5強以上自動OFF!二次災害の防止に役立ちます。震度5強以上の地震が来たとき、感震ブレーカーが擬似漏電信号を送り、主幹漏電ブレーカを強制遮断して電源をストップ。避難時、ブレーカを切り忘れても安心な設計です。大きな地震が来ると送電線の保安点検のため一時的に停電になるケースがありますが、感震ブレーカーは電気が復旧したときに主幹ブレーカを強制遮断しますので、倒れたストーブなどによる二次災害を防ぎます。●地震がおさまって電気が復旧したときが危険!加速度センサーにより、周期・加速度と震度の関係に近い動作特性(震度5強)を実現。また生活保護フィルタにより、地震と生活での揺れを区別し、誤検知防止が可能です。●加速度センサーで地震をキャッチ操作電源の配線はφ1.6にて接続してください。●「地震あんしんばん」、「地震かみなりあんしんばん」(61・64頁)の外部スピーカとしてご利用できます。●配線長20m以内でご使用ください。●おしらせユニットまでの接続線は商品に同梱されていません。4心AE線(φ0.65)またはCPEV線(φ0.65)(20m以内)をご使用ください。●当社住宅分電盤コンパクト21シリーズ専用品です。●住宅分電盤コンパクト21シリーズ分岐回路1回路分のスペースに設置可能です。●商品交換時期は約10年です。使用開始から10年後電源表示灯の点滅とブザーでおしらせします。●主幹ブレーカがサーキットブレーカ、漏電ブレーカJ型の場合は使用できません。●1次送り回路は遮断いたしません。●通電時に機器設置方向を3次元で記憶します。設置場所を変更した場合には再設定が必要です。寸法図27おしらせユニット(オプション)感震ブレーカーSBQX702希望小売価格22,000円〈税抜〉SBQX710希望小売価格16,900円〈税抜〉圧着端子:M8擬似漏電出力線線の太さAWG18線の長さ750mm※※主幹ブレーカ1次側N端子へ接続してください。58スマートコスモマルチ通信型あんしん機能付特長あんしん機能付マルチ通信型
右ページから抽出された内容
避雷器アース線・接地線の接続方法〈内線規程JEAC8001-20221361節より抜粋〉SPD(サージ防護デバイス)について〈内線規程JEAC8001-20221361節より抜粋〉●接地について1361-1SPDの取付け共用接地機 器単独接地避雷器i=1kAi=1kARg=100ΩRg=100ΩVe=1kA×Rg=100kVVi=1500VVi+Ve=101.5kV機 器ア−ス端子避雷器ア−ス端子Ve=1kA×Rg=100kVVi=1500VVi=1500V●接地の取り方と接地抵抗避雷器の対地間の制限電圧(Vi)=1500V雷サージ電流(i)=1kA 避雷器の接地抵抗(R1)=100Ωの場合(D種接地100Ωで計算)エアコン主幹漏電ブレーカ分岐ブレーカ電流制限器(リミッター)避雷器接地線(φ2.6or5.5mm2)D種(E3)集中アース端子住宅分電盤電源分岐線機器接地線避雷器アース線電子レンジL1NL2(1)避雷器アース線をアース端子に確実に接続してください。(2)保護をする屋内機器は、機器接地線を必ず住宅盤内のアース端子へ接続してください。(機器単独で接地しても、保護できません)(3)住宅分電盤内のアース端子は必ず接地してください。また接地線の太さは直径2.6mm(断面積5.5mm2)以上の電線を使用してください。(4)D種接地(第三種接地)で抵抗値を100Ω以下にしてください。また接地線はなるべく束ねたりせず、最短距離で接地してください。(5)避雷針の接地との共用はしないでください。(例)かみなりあんしんばん盤用避雷器9オーダー避雷器搭載。ゴロゴロ!と鳴ったら、大切な機器をしっかりガード。電源側やアース側から侵入した異常電圧(雷サージ)は、電気製品や保有データを壊す恐れがあります。避雷器がサージをカットし、雷被害から守ります。雷が落ちると、その周辺にある電線や電話線、アンテナなどに瞬間何万ボルトものサージが発生。数キロ先の落雷でも、電線などを伝わって建物内に入り込むことで、家電製品などを故障させる場合があります。●雷が落ちなくても、雷被害が起こるのはなぜ?避雷器に雷サージが入ってくると半導体素子が直結して大地に流し、電気製品に過電圧がかからないよう保護します。●避雷器が、雷被害を防止できるしくみ●ドアを閉じた状態で避雷器の正常状態が確認できるドア仕様へは9オーダーで対応いたします。1.-②引込口装置は、過電流保護機能を有する漏電遮断器であること。※長時間停電時、電池消耗防止のため、点灯から30分後に消灯します。注1)ホーム保安灯の明るさセンサは「切」の状態でご使用ください。注2)常夜灯としては、ご使用できません。●当社住宅分電盤コンパクト21シリーズの専用品です。●住宅分電盤コンパクト21シリーズ分岐回路1回路分のスペースに設置可能です。●単相3線式専用です。単相2線式には使用できません。●避雷器のLEDが消灯したら交換してください。●直撃雷や電話線、テレビアンテナなどから侵入してくる雷サージに対しては負荷機器は保護できません。●製品から直接地面などにアースをとると保護できません。必ずコンセント付属のアースにつないでください。●避雷器を付ける場合の主幹ブレーカは漏電遮断器にしてください。(内線規程JEAC8001-20221361節より)SBQX81希望小売価格10,700円〈税抜〉寸法図26盤用避雷器ホーム保安灯(オプション)SWTF4088WK希望小売価格5,500円〈税抜〉定格電圧AC100V消費電力(消灯時)0.3W以下停電時点灯照度(正面50cm前方)3.0lx以上LED色白色停電時連続点灯時間30分※使用電池単3形アルカリ乾電池(1本)圧着端子:M5線の太さAWG16線の長さ470mm59在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。寸法図119掲載頁スマートコスモマルチ通信型あんしん機能付マルチ通信型特長あんしん機能付

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法