ここから本文です。

電気設備でくらしをつくる 28-29(28-29)

概要

  1. くらしに役立つ電気設備
  1. 28
  2. 29

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
28家の中をもっと便利に手が離せないときも「声」で操作できるから、便利で、しかも衛生的。家の中くらしに役立つ電気設備PLUSアタリスマートスピーカー空気清浄機もON!エアコンもON!レンジフードもON!照明もON!換気したいのに今、手が離せない‥声をかけるだけで家中の機器を手間なく操作。登録した「いってきます」「おやすみ」などの声で設定した機器をまとめて操作することもできます。※Googleアシスタント搭載スマートスピーカーが利用可能です。声をかけるだけで個別に機器をON/OFF窓のシャッターもCLOSE!※機能や対応機器の仕様・設置条件・設定などの 詳細はAiSEG2の商品サイトをご確認ください。
右ページから抽出された内容
ON!ON!ON!ON!ON!ON!29スマートフォンのGPS機能と連携し家に近づいたらお知らせ。あらかじめ設定しておいた機能を「まとめてON」。家の外からも便利に家の外AiSEG2(7型モニター機能付)MKN713家中の機器と連携し、宅内外からの「できたらいいな」を叶えます。お湯はりもON!照明もON!エアコンもON!これで帰ってからも快適ね!床暖房もスマートHEMSサービスアプリ(無料)スマートHEMSサービスアプリで外出先から家中の機器を操作。帰宅後すぐに快適に過ごせます。スマートフォン+ON!GPS機能https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/aiseg/

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法