ここから本文です。

フル2線 照度・熱線センサ、タイマ カタログ 1-2(2-3)

概要

  1. フル2線式リモコンで照明制御の省エネ
  1. 1
  2. 2

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
照明を自動制御。未使用時の無駄を省けます。オフィスなどのロッカー、一般的な規模のトイレにランニングコスト比較■熱線センサを導入しない場合(1914W(4カ所))×13時間×244日×31円/kWh÷1000■熱線センサを導入した場合(1914(4カ所))×5.75時間×244日×31円/kWh÷1000年間電気代188,200円年間電気代83,200円■試算条件・ロッカールーム×4ヵ所=約1914Wの照明電力の場合(40形DスタイルW230一般タイプ5200lmタイプ2灯/器具消費電力31.9W15台) ・年間稼働時間:244日 ・電気料金単価:31円/kWh ※弊社での実測値人が入ってくれば自動点灯人がいなくなれば自動消灯フル2線式リモコンで照明制御の省エネ。人の出入りの多いオフィスのロッカールームやトイレなどの効率的な省エネに。熱線センサ付自動スイッチ約56%省エネ●屋側壁防雨形 タイプもあります。新たに高天井用センサを品揃え。天井の高い倉庫・工場などでもフル2線式リモコンによるセンサ制御が可能になりました。高天井用熱線センサ付自動スイッチ動作パターン照 明ONOFF作業時作業時作業時必要な時に自動で点灯するから無駄な点灯、消し忘れを防止。快適・便利に省エネできます。本商品の設定には、スマート設定器(WRT9510K)とスマートフォン(アプリ)が必要です。Bluetoothスマート設定器赤外線スマートフォン(アプリ)WRT3124オフィスに調和するシンプルデザインのスイッチです。エイトフリースイッチ8コ用SWRT5511B希望小売価格8,600円〈税抜〉SWRT5511W(ホワイト) SWRT5511希望小売価格7,500円〈税抜〉もあります。SWRT5512B希望小売価格10,200円〈税抜〉SWRT5512W(ホワイト) SWRT5512希望小売価格8,800円〈税抜〉もあります。SWRT5513B希望小売価格11,200円〈税抜〉SWRT5513W(ホワイト) SWRT5513希望小売価格9,700円〈税抜〉もあります。SWRT5514B希望小売価格12,700円〈税抜〉SWRT5514W(ホワイト) SWRT5514希望小売価格11,000円〈税抜〉もあります。プレート別売SWRT5518B希望小売価格22,300円〈税抜〉フル2線式リモコンエイトフリースイッチ(8コ用)(光アドレス設定式)(ブラック)SWRT5518W(ホワイト) SWRT5518希望小売価格19,400円〈税抜〉もあります。1コ用もあります。2コ用もあります。1連サイズに8コのスイッチを設けてコンパクトなスイッチに。点滅区分の細分化による照明の省エネにスマートに対応。照明の回路数(リモコンリレー)を追加したり、点滅区分を細分化する際に、壁の開口工事なしでスイッチを増やせます。21リニューアルにもおすすめ●従来スイッチで 点滅区分を細分化すると●設置スペースが2倍必要に●エイトフリースイッチなら 1連サイズで細分化可能テナント変更による意匠対応可能4コ用3コ用WRT5514WRT5514BWRT5514WWRT5513WRT5513BWRT5513WWRT5518WRT5518BWRT5518W1
右ページから抽出された内容
年間の業務・運営スケジュールにあわせてビル全体をトータルに省エネ。年間プログラムタイマユニット外光の入るオフィススペースやロビーでのきめ細かな省エネに。調光T/U付照度センサソーラータイマで、季節ごとの日出・日入の時刻にあわせた制御で省エネ。街灯や庭園灯昼 間消灯日 入点灯深 夜消灯/残置点灯休日は必要最低限の箇所だけを点灯するなど勤務日にあわせた制御で共用部をトータルに省エネ。営業日の昼間間引き点灯営業日の日没後全点灯深夜・休日必要最小限の間引き点灯共用部・ロビーオフィススペース営業日の昼食時間引き点灯営業日の勤務時間中全点灯深夜・休日全消灯■試算条件・利用(勤務)時間帯:12時間(7:30∼19:30)・タイムスケジュール制御により始業前、昼休みに間引き点灯を行う。始業前:1時間(7:30∼8:30)、昼休み:1時間(12:00∼13:00)、全点灯・・100台点灯、間引き点灯・・50台点灯・照明器具:40形DスタイルW230一般タイプ5200lmタイプ2灯×100台・年間稼動時間:250日・電気料金単価:31円/kWhランニングコスト比較建物全体(×10フロア/照明1000台)で年間248,000円お得■通常の場合31.9W×100台×12時間×250日×31円/kWh÷1000■タイマの場合(31.9W×100台×10時間+31.9W×50台×2時間)×250日×31円/kWh÷1000外光の入るエントランスロビーに外光の入るオフィススペースに外が暗くなると、明るく点灯調光により平均照度を一定に保ちます。外が明るい時は、照明を抑えて点灯外が暗くなると、明るく点灯調光により平均照度を一定に保ちます。外が明るい時は、照明を抑えて点灯照度センサスイッチにより、昼光の明るさを検知して自動点滅■通常の場合31.9W×10台×15.5時間×250日×31円/kWh÷1000■照度センサの場合31.9W×10台×4.8時間×250日×31円/kWh÷1000■試算条件・オフィスビルの窓際廊下 ・事務所の廊下の照度基準値:200lx ・事務所の廊下の使用時間:15.5時間(7:00∼22:30) ・照明器具:40形DスタイルW230一般タイプ5200lmタイプ2灯×10台 ・年間稼働時間:250日 ・電気料金単価:31円/kWh年間電気代38,300円年間電気代11,900円外光が入る時は間引き消灯日没後は点灯廊下ランニングコスト比較※1外光利用10%省エネ、初期照度補正15%省エネ※2タイマによるスケジュール制御・30%強制調光:7:30∼8:30(始業前)、12:00∼13:00(昼休み)・調光T/U付照度センサによる制御:8:30∼12:00(就業中)、13:00∼19:30(就業中)※当社製調光型 LED照明器具対応さらに昼休みや始業前はタイマーで減光約8%省エネ約69%省エネ休日は全消灯、昼食時は間引き点灯など勤務日・勤務時間帯にあわせた制御で省エネ。約25%省エネ※1約8%省エネ※2タイマ調光T/U付照度センサ年間電気代296,700円年間電気代271,900円●軒下/高天井向けタイプ もあります。2

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法