ここから本文です。

フル2線 照度・熱線センサ、タイマ カタログ 5-6(6-7)

概要

  1. 高天井用熱線センサ付自動スイッチ
  1. 5
  2. 6

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
●白熱灯照明器具から40cm以上離してください。●親器のみでご使用できます。●白熱灯照明器具から40cm以上離してください。注)子器のみの使用はできません。SWRT3124希望小売価格45,000円〈税抜〉高天井用熱線センサ付自動スイッチ(スマート設定器式)(親器)(明るさセンサ付)(天井取付形)(AC100∼242V)SWRT3125希望小売価格32,500円〈税抜〉高天井用熱線センサ付自動スイッチ(子器)(天井取付形)新新工場に倉庫に本商品の設定には、スマート設定器(WRT9510K)とスマートフォン(アプリ)が必要です。WRT3124スマート設定器スマートフォン(アプリ)●10mの高さから人やフォークリフトを検知可能。●スマート設定器(WRT9510K)とスマートフォン(アプリ)で床から設定可能。●センサーの入切はフル2線スイッチから可能。●おすすめ例●配線図●定格・仕様●ご注意パターン・グループの設定に必要です。WRT9600小形パターン・グループ設定器WRT9500Kワイヤレスアドレス設定器でもアドレス設定が可能ボックス工事を行う場合は、天井用露出取付カバーを使用し取付してください。注)埋込のみのボックス工事はできません。天井取付用露出取付カバーの施工方向により、検知範囲が制限されます。検知範囲を考慮して、施工してください。ボックス工事の詳細は、天井取付用露出取付カバー(WRT3192W・WRT3192B)(別売)に付属の施工説明書を参考に、施工してください。注)小勢力配線と電源配線は内線規定(3107-7)により、直接接触しないように配慮してください。ボックス工事の場合JWRT3192B希望小売価格6,400円〈税抜〉天井取付センサ用露出取付カバー(φ120mm)(ブラック)SWRT3192W希望小売価格5,500円〈税抜〉天井取付センサ用露出取付カバー(φ120mm)(ホワイト)新新定格入力電圧AC100V∼AC242V子器信号配線距離50m(単線φ0.9∼φ1.2使用時)定格消費電流50mA子器接続台数6台まで定格周波数50Hz/60Hz使用温度範囲−10℃∼40℃定格消費電力2W適合伝送ユニットWRT2040系列、WRT2050系列定格入力信号電圧±24V適合子器WRT3125定格信号消費電流5mA質 量約270g●この商品は移動検知用で小さな動きの微動検知用途には対応しておりません。●フォークリフト及び人の早歩きは、移動速度が速いため、検知エリアに進入後、照明が点灯するまでに検知エリアの内部まで進入でき、暗い中を進むことになり危険です。消灯している検知エリアに進入する際は、速度を落として(人の歩行速度程度で)エリアへ侵入、もしくは運転してください。●工作機械、ロボット、搬送機械など動くものは検知する場合ありますのでご了承の上、ご採用ください。●倉庫などでは、施工後に背の高い棚が設置されることが予想されます。 施工位置は、棚の配置などを考慮して設定してください。熱線センサ入/切照明ON/OFF配線総長50m以下AC100VWR34169などT/U付6Aリレーユニットアドレス(例)1-1AC100VまたはAC200VAC100V∼AC242VWRT2050など伝送ユニット1-1照明LWRT5551Kなどスイッチ(1コ用)アドレス(例)1-1アドレス(例)63-4熱線センサ「入」「切」用スイッチネームカードを入れてください。照明ON/OFF用スイッチ●アドレス(例)負荷1(照明)1-163-4熱線センサ入/切2線無極性子器専用信号線WRT3124熱線センサ付自動スイッチ親器子器は6台まで接続できます。子器(別売)WRT3125●スイッチ(WRT5551Kなど)で熱線センサ検知の「入」/「切」を切り換えることができます。「入」(赤表示)…熱線センサが検知すると、照明が動作します。「切」(緑表示)…熱線センサが検知しても、照明は動作しません。●スイッチ(WRT5551Kなど)に付属のネームカードを入れるとスイッチの用途がわかりやすくなります。切り取って使用してください。●壁スイッチで、動作保持時間内に照明をON/OFFさせることがある場合、必ず熱線センサ「入」「切」用スイッチを設置し、熱線センサ検知を「切」に設定してください。「切」に設定しないと、熱線センサの検知機能が継続され、熱線センサが制御を行う場合があります。●センサ配置は次頁「検知範囲」を参照し実施ください。寸法図は13頁寸法図は13頁高天井用熱線センサ付自動スイッチ天井の高い工場・倉庫を熱線センサ制御で省エネ。S(高天)S(高天)5
右ページから抽出された内容
●各部の名称とはたらき●検知範囲(寸法表示単位:m)熱線センサ熱線の変化を検知します。熱線検知LED(青)●アドレス設定方法例パターンアドレス設定時●設定時のご注意人を検知すると点滅します。※滞在検知モード中は 一度検知すると動作 保持時間中、定期的に 点滅します。パターン制御で制御する場合はセンサ検知時の制御アドレスと動作保持終了時の制御アドレスの設定が必要です。設定するアドレス①−1センサ検知時の制御アドレス②−2動作保持終了時の制御アドレス③熱線センサ入・切アドレス●アドレス設定は、スマート設定器(WRT9510K) で行ってください。●商品電源およびフル2線信号が供給されてから 約30秒間は、人を検知しても負荷のON/OFFを 行いませんが、アドレスの設定は可能です。●一時点灯・遅れ消灯のタイマー設定はできません。●パターン制御で制御する場合はセンサ検知時の 制御アドレスと動作保持終了時の制御アドレスの 設定が必要です。●熱線センサ「入」「切」用スイッチを使用しない場合は、 センサ入・切アドレスを未設定にしてください。●パターン・グループ制御を使用する場合は、 別途、制御内容の設定が必要です。●センサ入・切アドレスの設定時、リレー制御用 T/UおよびT/U付リレーユニットなどと同一の チャンネルには設定しないでください。 誤動作・不動作の原因となります。受信表示LED(緑)スマート設定器からの信号を受信すると点滅します。赤外線送信部スマート設定器へ信号を返信します。赤外線受信部スマート設定器からの信号を受信します。明るさセンサ周囲の明るさを検出します。個別・グループアドレス設定時設定するアドレス①制御アドレス②熱線センサ入・切アドレス●手の動きが検知できるように床上より0.7mの高さを目安に設定してください。イラストはすべて天井高さ6m(感度切替:標準)の場合です。●検知範囲以遠でも検知能力が備わっているため、室温と体温の差が大きい冬場などは、下記範囲外でも検知する場合があります。注)()内寸法は、検知範囲の外側ですが、弱い検知能力があります。誤点灯のおそれのある物に注意してください。※カーテンなどゆれる物が検知範囲に入る場合や検知範囲を狭くしたいときなどに使用してください。施工条件の詳細は、当社ウェブサイトにアクセスいただき商品仕様書をご覧ください。検知範囲を調整する(専用フード〔付属:1枚〕で、検知範囲を制限することができます。)●専用フードについて注1)これ以上の間隔をあけて取り付けてください。最小取り付けピッチを守らないと、誤設定や設定できないなどの原因となります。●4ヵ所に取り付け可能です。※複数重ね合わせることはできません。①プレートの専用フード取付ミゾに 専用フードの片側のツメをセットする②反対側の専用フード取付ミゾにもう 一方のツメをセットする●検知範囲の幅を広くしたい場合は、専用フードをリブに沿ってはさみなどで 切り取ってください。※専用フードの取り付け、取りはずしは 必ずプレートをはずして行ってください。プレートのはずし方プレートの取り付け方本体のはずしミゾと合わせて取り付けてください。注)プレートの落下防止のため「カチッ」となるまで押し込んでください。専用フードの取付方法注)専用フードを取り付ける方向から出入りする場合は、リブに沿って切り取ってください。滞在検知が働き、動作保持時間が延長されることがあります。0.7約1.0約3.9(4.8)約4.4(5.4)約9.8(11.7)約11.2(13.2)0検知不確定領域約11.2(13.2)専用フード床上0.7mで約2m検知範囲を狭くできます。0.7約1.0約4.9(5.8)約5.6(6.6)約10.8(12.7)約12.4(14.4)0検知不確定領域約12.4(14.4)専用フードリブに沿って切り取った状態「専用フードについて」参照床上0.7mで約1m検知範囲を狭くできます。( )約11.8(13.7)約13.5(15.5)約11.8(13.7)約13.5(15.5)約∅6.0滞在検知範囲移動検知範囲検知不確定領域61.20.70横から見た検知範囲上から見た検知範囲約13.5(15.5)約13.5(15.5)1.20.70専用フードツメ注)ツメを折らないように注意してください。専用フードリブ専用フード取付ミゾプレート滞在検知範囲人の滞在を判定して動作保持時間を自動変更移動検知範囲歩行などの大きな動きを検知検知不確定領域検知性能が保証できない領域誤点灯のおそれがあるため、カーテンなどゆれる物がこの範囲に入らないようにしてください。感度切替天井高さ滞在検知範囲移動検知範囲検知不確定領域最小取り付けピッチ注1低3約φ2.2約5.1×5.1約6.8×6.8約1.6標準4約φ3.5約7.3×7.3約9.0×9.0約2.55約φ4.7約9.6×9.6約11.3×11.3約3.36約φ6.0約11.8×11.8約13.5×13.5約4.27約φ7.2約12×12約15.8×15.8約5.1高8約φ8.5約13×13約18×18約6.09約φ9.7約14×14約20.3×20.3約6.810約φ11.0約15×15約22.5×22.5約7.76

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法