ここから本文です。

LEDフラットランプパンフレット 3-4(4-5)

概要

  1. 特長/2 0 2 4 N E W P R O D U C T S
  1. 3
  2. 4

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
これからのスタンダードLED。工具も工事も不要で、ランプ交換が可能。LEDフラットランプは取り替えが簡単。多彩なランプバリエーション。明るさ、光色、機能をお選びいただけます。おすすめの「本体」と「ランプ」を合わせた「組み合わせ品名」を設定しています。明るさを変えると連シンクロ動して心地よい光色に変化。ハイパワーな150形相当の明るさです。壁スイッチで、光色と配光が同時にチェンジ。スイッチに触らずにあかりが自動でON/OFF。壁スイッチで、光色を手軽にチェンジ。明るさが常に変化し、ゆらぎのある光を実現。調光タイプや美ルックタイプなどもラインアップ。自動調光で、深夜は30%の明るさに切り替わり、常夜灯に。家中で採用できる器具スタイルバリエーション。本体(専用)とランプの組み合わせが可能。カチッとはめて、クルッとまわす。簡単に取り替えられる「LEDランプ交換型」のあかりです。交換には、工具も電気工事士の資格も不要です。ライフスタイルに合わせて選べる、豊富な組み合わせが可能なLEDフラットランプのあかりです。ライフスタイルに合わせて選べる豊富な品揃え。取り替えの時もLEDフラットランプのみで、廃棄ロスを抑えた環境に配慮したあかりです。LEDフラットランプ本体2024NEWPRODUCTSLEDフラットランプLEDフラットランプダウンライト→P.16屋外用ダウンライト→P.39屋外用スタンド→P.43スポットライト→P.23屋外用スポットライト→P.42屋外用ブラケット→P.46高光束タイプゆらぎ点灯タイプタイマー調光タイプ→P.5・44→P.7その他の本体とランプとの組み合わせ可否については、本体とランプの組み合わせ適合をご確認いただけます。をご参照ください。LEDフラットランプ適合サイト〈参考組み合わせ例〉本体[φ100・ホワイトつや消し]+LEDフラットランプ[単色・拡散・Ra83・調光不可・クラス700・電球色]組み合わせ品名本体LEDフラットランプダウンライトXAD3100LKCE1(LGD9100K+LLD4000LCE1)組み合わせ品名+LEDフラットランプ組み合わせシンクロ調色タイプ高光束タイプ光色切替タイプゆらぎ点灯タイプ光色・配光切替タイプ単色タイプタイマー調光タイプFreePa(センサ)タイプハイパワーな明るさ、150形相当※。大空間でもしっかり明るく照らす。ただ明るくするだけではなく、美しく印象的に。動きのある光で、エクステリアを演出。※ダウンライト・スポットライトに搭載の場合本体3
右ページから抽出された内容
LEDフラットランプはJIS規格口金対応、保証も充実。器具設置後でも、ランプ交換でプラン修正。工事・工具レスで素早く交換可能。くらしの変化に添い、あかりを変更。LEDフラットランプは、5年保証。安心してお使いいただける商品です。JIS規格GX53口金ソケット対応プランナー様のメリットマンションオーナー様・管理人様のメリットお施主様のメリット器具設置後、あかりのイメージが違っていても、ランプを交換することでプランを修正することができます。マンション共用部などのあかりにおすすめ。メンテナンスの際、電気工事士に依頼しなくてもランプ交換ができます。差し込んで回すだけの簡単取り付け※1器具の故障時には、交換が必要です。※2一部、器具によっては組み合わせできないものがあります。※一部、器具によっては組み合わせできないものがあります。詳しくは、左頁の「LEDフラットランプ適合サイト」をご覧ください。家族が増えたり、年齢を重ねたり。ライフステージに合ったあかり空間をランプの交換でつくることができます。光色を変更できるLEDフラットランプは簡単に交換できる。だからメリットがたくさん。万一の不具合でもランプ交換のみ※1明るさを変更できる器具は交換不要でコスト低減※1配光を変更できるランプのストックがあれば、すぐ対応可能光色切替など機能を変更できる光色や明るさ、配光を変更できる※2プランナー様マンションオーナー様・管理人様遮光角30°ダウンライト→P.15屋外用ブラケット→P.45ペンダント→P.24ユニバーサルダウンライト→P.14まぶしさを抑えた遮光角30°の光で、空間を上質に。直線を基調にした、シンプルな造形。ペンダントがラインアップ充実。グレイッシュインテリアに、あかりのデザインでさらなる上質感を。丸型ユニバーサルダウンライトが、準耐火構造に対応。4

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法