左ページから抽出された内容
2010年2015年2020年1975年1980年1985年1990年1995年2000年2005年消防特例170号通知消防特例220号通知1996年10月1日施行総務省令第40号2007年4月1日施行※1インターホン工業会調査より※2注)記載年数は、適切なメンテナンスをされていた場合のおおよその期間であり、品質保証・修復対応などの期間ではありません。■商品・お取り扱い・修理・工事などのご相談・お問い合わせはこちらまで■発行電材&くらしエネルギー事業部 エレクトリックワークス社[〒571-8686]大阪府門真市門真1048TEL.(06)6908-1131(代表)ⒸPanasonicCorporation2024本書からの無断の複製はかたくお断りします。このチラシの記載内容は2024年8月現在のものです。WTCT1M201 202408-1Ydk②マンション用インターホン設備機器の製造期間・交換時期の目安デジタル伝送方式Ⅰシリーズデジタル伝送方式Ⅰシリーズデジタル伝送方式交換推奨期間が近づいています。リニューアルをご計画ください。多重伝送方式Vシリーズデジタル伝送方式Dシリーズ多重伝送方式Xシリーズ多重伝送方式Nシリーズ(映像:同軸線仕様)多重伝送方式Napicシリーズ(住戸端末器あり)多配線方式多重伝送方式Nシリーズ(映像:ペア線仕様)多重伝送方式Nシリーズ(映像:ペア線仕様)松下電工製システム(竣工時)2008年10月よりパナソニック電工製2012年1月よりパナソニック製新集住システムFAレス方式FA(フロアアダプタ)方式多配線方式デジタルペア線システムMICSシステム松下通信工業製システム(竣工時)2005年1月より松下電工製2008年10月よりパナソニック電工製2012年1月よりパナソニック製ワイヤレスインターホンシステムAirEZエアイーズコーディーズデジタル伝送方式個別配線システムCordEZ交換推奨期間を超過しています。早急にリニューアルを実施してください。マンション用インターホン設備機器の更新時期の目安は15年です。※1※2インターホンが故障すると、とても困ります。インターホンは火災報知設備です。※インターホン工業会が更新目安を定めています。もしも、火災発生住戸のインターホンが故障していたら他の住戸への警報も鳴動しない恐れがあります。※共同住宅用自火報の場合、故障していなければ出火階と直上階 に警報が鳴ります。火災発生住戸他住戸呼び出しができないオートロックが開かずに入れないモニター画面が映らない火災警報が鳴らない※インターホン設備のすンンいタて定工を寿命15年会は。
右ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。