ここから本文です。

フル2線式リモコン 51-52(52-53)

概要

  1. フル2線式リモコン 制御編
  2. 個別制御
  1. 51
  2. 52

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
51●各設定器の役割スイッチやT/Uに対する光アドレスの設定パターン・グループ制御内容の設定パターン・グループ制御内容のバックアップ(保存)ワイヤレス熱線センサの設定機能特殊な設定・確認の機能パターンに調光を組み込んだ場合のフェード時間設定パターンに調光を組み込んだ場合の明るさレベルの設定WRT9103K○○○○○1伝送ユニット分パターン・グループ設定スイッチ付セレクタスイッチWRT9500K○ワイヤレスアドレス設定器WRT9600小形パターン・グループ設定器(アドレス設定機能付)○○○○○※11伝送ユニット分○○※2※3パターン・グループ設定スイッチWRT5850W伝送ユニットの選定特 長機 能■グループ制御で消し忘れ監視を行う場合●フル2線式リモコンの各種制御を行うためのCPUです。●各種制御のための信号を出力します。●1システムに必ず1台必要です。●伝送ユニット1台で、256回路まで制御できます。●他社リモコンシステムとの互換性はありませんので、 他社スイッチ、T/U、リレーなどとの組み合わせはできません。●信号線の短絡を表示します。●旧伝送ユニットとの比較の詳細は、127頁をご参照ください。●分電盤用の取付金具は34頁をご参照ください。負荷と伝送ユニットの電源は分けてください。SWRT2050希望小売価格79,500円〈税抜〉伝送ユニット(分電盤用)(AC100∼242V)■一般形の伝送ユニットJWRT2055希望小売価格79,500円〈税抜〉伝送ユニット(グループ監視表示形)(分電盤用)(AC100∼242V)受注品①WRT2055伝送ユニット(機能拡張形)(グループ監視表示形)の機能は上記グループスイッチのLED表示以外は、WRT2050の伝送ユニットと同様です。 ただし、グループ制御内容に「遅れ消灯」制御の設定はお避けください。 [理由]グループ制御対象内に遅れ消灯の設定があると、グループ内一括消灯時、遅れ消灯の負荷のため、グループスイッチのLED表示は〈赤〉のままとなり、遅れ消灯タイマ中〈緑〉表示にならず、グループ内一括点灯ができません。②受注後生産品のため、納期は受注後約45日です。負荷の状態グループスイッチLED表示1回路以上点灯赤全消灯緑グループ制御対象負荷●グループ内の回路(負荷)が「1回路でも点灯」していると、グループスイッチの「LED表示は赤」になり、グループでの消し忘れ監視が可能です。 (一般形の詳細は、44頁をご参照ください。)伝送ユニット(WRT2050・WRT2055)伝送方式信号線配線方式出力信号電圧出力信号電流伝送速度反転動作所要時間負荷接続可能回路数使用周囲温度停電保証配線長ビット分割・割込式サイクリック時分割多重伝送方式2線無極性±24V(パルス信号波形のため、テスターでは、正しく表示されません)500mA約15msec/端末(10kbit/sec)最大0.2sec〈256回路(64ch×4)+(調光16回路)〉/システム最遠配線長500m、総配線長1,500m(φ1.2、1.25mm2以上の電線使用の場合)(伝送ユニットと増幅器5台使用で、最遠配線長3,000m、総配線長9,000mの配線が可能)グループ・パターン制御の設定内容:フラッシュメモリ使用−10℃∼50℃共通仕様ご注意多重伝送フル2線式リモコン概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン設定器は、設定用とは別にバックアップ用として保管することをおすすめします。※1)有線で行います。4行毎のアドレスの表示ですので、回路数が少ない場合におすすめします。※2)個別スイッチ、パターン・グループスイッチを並べたセレクタスイッチ部で行います。※3)セレクタスイッチ部に調光スイッチが必要です。
右ページから抽出された内容
52在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。配線方法①配線方法②信号出力信号入力信号出力信号入力信号AC100VまたはAC200VWR3913増幅器(AC100∼242V)出力信号入力信号AC100VまたはAC200VWR3913増幅器(AC100∼242V)5A出力信号入力信号AC100VまたはAC200VWR3913増幅器(AC100∼242V)2A出力信号入力信号信号●伝送ユニットより供給可能な信号出力電流は500mAです。スイッチ、リレー制御用T/Uなどの総信号消費電流が、500mAを超える場合は増幅器を使用してください。 (スイッチ・T/Uの信号消費電流は商品編の定格欄をご参照ください)●増幅器1台あたり500mA供給することができます。●増幅器は直列に最大5台まで接続可能です。 (並列接続で6台以上接続可能です。詳しくは配線方法①をご参照ください。)総配線長は、最遠配線長の3倍以下です。※1)信号線は汎用電線でも可能ですが、電力線との識別および誤結線防止のため、通信用ケーブル(EM-CPEE、CPEVなど)をおすすめします。〈例〉配線方法②にて、信号線がφ1.2、1.25mm2以上の場合●最遠配線長=〈Ⓐ+Ⓑ+Ⓒまたは、Ⓐ+Ⓑ+Ⓓ+Ⓔ〉の配線距離(500m以内)※2)雷サージ防護ユニットを使用する場合50m短くなります。●総配線長 =〈Ⓐ+Ⓑ+Ⓒ+Ⓓ+Ⓔ〉の総配線距離(1,500m以内)■増幅器1台あたり、最遠配線長を500m、総配線長を1,500m伸ばせます。■増幅器を最大5台まで直列に接続可能で、最遠配線長を3,000m、総配線長を9,000mまで伸ばせます。●伝送ユニット∼増幅器Ⓐ1+伝送ユニット∼増幅器Ⓑ1<500mA●増幅器Ⓐ1∼増幅器Ⓐ2<500mA天井用増幅器WR3915の電力線の速結端子への配線は、電線被ふくをむいた後の折り曲げにより、ふぞろいとなった電線を差し込まないでください。差し込み不十分となり焼損や火災の原因となります。●光アドレス設定式スイッチを使用する場合は、 約50回路を目安として、増幅器の設置をしてください。〈例〉配線方法①にて②フル2線信号の配線長の計算方法■電線径と配線長φ1.0(1.0mm2)φ0.9(0.75mm2)φ0.65(0.5mm2)300m250m100m電線種類※1※2最遠配線長(伝送ユニットとスイッチ、T/Uとの最長距離)50回路の例〈信号消費電流〉リレー制御用T/Uセレクタスイッチ部個別スイッチパターンスイッチパターン・グループ設定スイッチ手元スイッチWR3400WRT5554KWRT5554KWRT5850WRT5551K総信号消費電流447mA1.2mA×13コ9mA×13コ9mA×1コ5mA×1コ6mA×50コφ1.6∼φ1.2(2.0mm2∼1.25mm2)500mVVFVVFAC100VまたはAC200V500mA500mA500mA500mA500mAT/U・スイッチフル2線信号線●並列接続もできます。T/U・スイッチT/U・スイッチT/U・スイッチT/U・スイッチWRT2050伝送ユニット(AC100∼242V)AC100VまたはAC200VWR3913増幅器(AC100∼242V)●5台まで直列に 接続できます。●伝送ユニットと増幅器および増幅 器と増幅器間の信号消費電流が 500mA以下となるように、接続 してください。1A1BABCEDフル2線信号線①フル2線信号の消費電流の計算方法WR3913増幅器(AC100∼242V)AC100VまたはAC200VAC100VまたはAC200VWRT2050伝送ユニット(AC100∼242V)増幅器の使用方法ご注意WR3925信号線雷サージ防護ユニットSWR3913希望小売価格21,500円〈税抜〉増幅器(分電盤用)(AC100∼242V)JWR3915希望小売価格40,000円〈税抜〉増幅器(天井用・フル端子ジョイント形)(AC100V)JWR39152(200V用)希望小売価格40,500円〈税抜〉増幅器(天井用・フル端子ジョイント形)(AC200V)特 長●リレー制御用T/U、スイッチ類などは伝送ユニットの信号電流を消費して動作・表示を行うため、接続できる機器の台数には制限があります。また、配線の長さについても限界があります。 このため、機器台数や配線距離で信号電流が減衰する 場合に増幅器で信号電流を増幅させます。 天井用の取付方法は59頁(天井用T/U付6Aリレーユニットと同様)をご参照ください。●分電盤用の取付金具は34頁をご参照ください。●信号受信ランプは正常信号受信で常時点灯します。増幅器の選定分電盤用天井用はフル端子マークです。多重伝送フル2線式リモコン概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法