ここから本文です。

フル2線式リモコン 75-76(76-77)

概要

  1. フル2線式リモコン 制御編
  2. 熱線センサ制御
  1. 75
  2. 76

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
安全に関するご注意熱線センサ付自動スイッチは、照明制御専用スイッチです。照明以外の電動機器、空調機器、ブザーなどの負荷の制御にはご使用にならないでください。誤動作によりけがや事故の原因となることがあります。75アドレス設定方法例概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン多重伝送フル2線式リモコン動作保持時間負荷2(換気扇)送受信部定格±24V20mA負荷2(換気扇)負荷1(照明)熱線センサ入/切品番WRT33649フル2線式リモコン熱線センサ付自動スイッチ(親器・広角検知形)MadeinJapan入まわしてかたむける明るさセンサ負荷1(照明)動作保持時間負荷1(照明)入品番WRT3354K定格±24V20mA送受信部フル2線式リモコン熱線センサ付自動スイッチ(親器・広角検知形)(軒下天井取付形)まわしてかたむける明るさセンサ負荷(照明)動作保持時間負荷(照明)負荷(照明)熱線センサ入/切MadeinJapan入WRT33749・WRT33649●天井取付形WRT3384●屋側壁取付形切10秒1分2分6分15分30分連続入切暗め明るめ明るさセンサ調整ツマミ動作保持時間選択ツマミ●アドレス設定器からの データを送受信します。アドレス設定送受信部受信表示ランプ●アドレス設定器からの光信号を 受信すると点滅(5回)します。明るさセンサ調整ツマミ動作保持時間選択ツマミ切明るめ暗めWRT3394●壁埋込形切10秒30秒1310630分入(点検時のみ使用)●アドレス設定器からの データを送受信します。アドレス設定送受信部受信表示ランプ●アドレス設定器からの光信号を 受信すると点滅(5回)します。受信表示ランプ(赤)アドレス設定器などからの光信号を受信すると赤色点滅(5回)します。負荷1(照明)が点灯している時間を変えられます。動作保持時間調整ツマミ(負荷1(照明)●上記調整時間は目安です。●「切」に設定した場合、照明を消灯し、 熱線センサ検知が「切」になります。●「入」に設定した場合、照明を 点灯し、熱線センサ検知が「切」に なります。3分4分5分10分20分25分1分30秒30秒明るさセンサ調整ツマミ負荷1(照明)の動作する照度が変えられます。負荷2(換気扇)は明るさセンサに関係なく動作します。約20lx約40lx約5lx以下アドレス設定送受信部アドレス設定器などからのデータを送受信します。明るさセンサ周囲の明るさを検出します。熱線センサ熱線の変化を検知します。検知LED(青)人を検知すると青色点滅します。動作保持時間調整ツマミ(負荷2(換気扇))負荷1(照明)消灯後、負荷2(換気扇)が動作している時間です。●上記調整時間は目安です。●「入」または「切」に設定した場合、 負荷2(換気扇)が動作または停止します。●負荷2(換気扇)の調整ツマミを「入」または「切」にするときは、先に負荷1(照明)の調整ツマミを「入」または「切」にしてください。(熱線センサ検知が「切」の状態)3分4分5分10分20分25分1分30秒30秒3分4分5分10分20分25分1分30秒30秒受信表示ランプ(赤)アドレス設定器などからの光信号を受信すると赤色点滅(5回)します。動作保持時間調整ツマミ負荷(照明)が点灯している時間を変えられます。●上記調整時間は目安です。●「切」に設定した場合、照明を消灯し、 熱線センサ検知が「切」になります。●「入」に設定した場合、照明を 点灯し、熱線センサ検知が「切」に なります。アドレス設定送受信部アドレス設定器などからのデータを送受信します。検知LED(青)人を検知すると青色点滅します。熱線センサ熱線の変化を検知します。明るさセンサ周囲の明るさを検出します。明るさセンサ調整ツマミ負荷(照明)の動作する照度が変えられます。設定された明るさより暗ければ点灯します。約20lx約40lx約5lx以下WRT3354K●軒下天井取付形各部の名称とはたらき配線図(プレートを外した状態)熱線センサ付自動スイッチ(WRT33749・WRT33649・WRT3394・WRT3354K・WRT3384)※WRT33749・WRT33649のみ※WRT33749・ WRT33649のみ※WRT33749・WRT33649のみ信号総配線長100m以内総配線長100m以内…電源AC100VまたはAC200VAC100VまたはAC200VAC100VまたはAC200VWRT3367K熱線センサ付自動スイッチ(子器・子器増設機能付)WRT3367K熱線センサ付自動スイッチ(子器・子器増設機能付)WR34169T/U付6Aリレーユニットアドレス(例)1-1、1-2照明換気扇1-21-12線無極性WRT5513エイトフリースイッチ(3コ用)アドレス(例)WRT33749WRT33649WRT3394WRT3384WRT3354KWRT3365K・WRT3375KWRT3395・WRT3355KWRT3385(WN56059・WN5685K)子器は最大6コまで子器配線親器フル2線信号線フル2線信号線2線無極性子器〔増設側〕子器WRT3365K・WRT3375KWRT3395・WRT3355KWRT3385(WN56059・WN5685K)子器は最大6コまで子器●設定アドレス(例)負荷1(照明)負荷2(換気扇)1-11-262-1熱線センサ入/切(例)WRT2050伝送ユニット(AC100∼242V)熱線センサ有効(赤)無効(緑)切替用スイッチ照明ON/OFF用スイッチ換気扇ON/OFF用スイッチ1-11-262-1子器増設(WRT3367K)の電源供給用WR3925信号線雷サージ防護ユニット●子器接続台数が6台を超えるまたは、親器ー子器間の総配線長が100mを超える場合、子器増設機能付子器(WRT3367K)が必要です。注)センサ親器から子器の配線はフル2線信号線ではありません。 子器配線からフル2線のスイッチへ送り配線することはできません。ご注意●個別・グループアドレス設定時●パターンアドレス設定時パターン制御およびグループ制御を行う場合は、必ずあらかじめパターン・グループの制御内容設定を行ってください。詳細は117・119頁をご参照ください。1)システムを立ち上げてから(フル2線信号が供給)、約50秒後に、検知状態となり、動作確認することができます。また、その間(約50秒)はアドレス設定は、行うことができます。2)アドレス設定は、WRT9500Kアドレス設定器(別売)または、WRT9600小形パターン・グループ設定器(別売)で行ってください。3)タイマー設定はできません。4)センサ「入」「切」を使用しない場合は、アドレスをクリアしてください。モードアドレス設定P・G設定初期個別個別特別確認スイッチ制御種別タイマーアドレスNo.ON/OFF入力T/UリレーT/U調光T/U調光レベル電池残量76543211-1個別62-1個別1-2モードアドレス設定P・G設定初期PP特別確認スイッチ制御種別タイマーアドレスNo.ON/OFF入力T/UリレーT/U調光T/U調光レベル電池残量765432112個別62-1個別1-2負荷1(照明)制御用のアドレスを設定します。使用しません。センサ「入」「切」用に任意未使用のアドレスを設定します。(個別)負荷2(換気扇)制御用のアドレスを設定します。(個別・G)●WRT33749・WRT33649のみ負荷1(照明)のセンサ検知時のパターンアドレスを設定します。負荷1(照明)の動作保持終了時のパターンアドレスを設定します。センサ「入」「切」用に任意未使用のアドレスを設定します。(個別)負荷2(換気扇)制御用のアドレスを設定します。(個別・G)●WRT33749・WRT33649のみ
右ページから抽出された内容
安全に関するご注意熱線センサ付自動スイッチは、照明制御専用スイッチです。照明以外の電動機器、空調機器、ブザーなどの負荷の制御にはご使用にならないでください。誤動作によりけがや事故の原因となることがあります。検知範囲WRT33749・WRT3375KWRT33649・WRT3365K・WRT3367K●手の動きが検知できるよう床より 70cmの高さを検知範囲としてください。●天井取付形●天井取付形、 軒下天井取付形の共通仕様約160°約3mWRT3394・WRT3395●壁埋込形【水平方向】注)センサ部は可動式ですが、傾け角度により検知エリアに死角が生じますのでエリア設計時にご注意ください。また、正面より近づいた場合はセンサの特性により検知できませんので必ず、通過形センサとしてご使用ください。0°27°27°54°54°76°76°1.2m10°40°【垂直方向】取付高さ1.2mの場合●検知動作速度:0.3∼1m/秒●下方向に約40°検知方向の調整ができます。 取付高さ2.5m、下方向に40°調整した場合0°27°27°AABB2.5m下方向に約40°調整可能AB2.5m3.5mφ7.0m専用フード装着時の検知エリアφ4.4m専用フード装着時の検知エリアφ3.1m全方向15°調整できます。15°15°109゜専用フード同梱の専用フードで検知範囲を狭くできます。2.5m直下3.5m直下φ9.8mφ7.0m専用フード装着時の検知エリアφ4.4m専用フード装着時の検知エリアφ3.1m109゜検知エリアの調整方法WRT3354K・WRT3355K●有効検知高さ約3.5m●軒下天井取付形●有効検知高さ約2.5m 検知高さが3.5mの時は検知範囲が広くなるため検知感度の鈍い部分がでてきます。専用フードを取り付けて検知エリアを制限し、検知能力の高い中心付近のみを検知範囲とします。●検知エリアを十分ご理解いただき、 取付場所を決定してください。専用フードで検知範囲を狭くした場合専用フードで検知範囲を狭くした場合●手の動きが検知できるよう床より70cm の高さを検知範囲としてください。●検知高さが3.5mの時は検知範囲が広くなるため検知感度の鈍い部分がでてきます。 中心付近は検知能力が高いため専用フードを取り付けて制限しています。●手の動きが検知できるよう床より70cmの高さを検知範囲としてください。●検知エリアを十分ご理解いただき、 取付場所を決定してください。●有効検知高さ約2.5mセンサを軽く指で押さえながら回して検知範囲を調整してください。(全方向約15°)検知エリアの調整方法設定目安高さ2.5m約3.5m(フード無)7m(フード無)3.1m(フード有)同梱の専用フードで検知範囲を狭くできます。真下に向けた場合設定目安高さ3.5m2.2m4.4m1.55m(フード有)70cm専用フードを使用した場合のみWRT3384・WRT3385●屋側壁取付形70cm70゜1.7m2.0m3.5m5.0mφ2.4mφ1.1mφ3.2mφ4.9mφ2.2mφ2.8mφ1.3m●有効検知高さ約5m(検知範囲φ3.2m) 検知高さが3.5m∼5mの場合、検知範囲の外周部分の感度は鈍くなります。専用フードを取付て外周部分を遮断し、検知能力の高い中央付近のみを検知範囲にしてください。●専用フードを付けないで使用する場合は有効検知高さ3.5m(検知範囲φ4.9m)以内にしてください。熱線センサは15°まで傾き、360°回転します。熱線センサを軽く指で押さえながら回して傾けてください。15°15°熱線センサ動作保持時間負荷2(換気扇)送受信部定格±24V20mA負荷2(換気扇)負荷1(照明)熱線センサ入/切品番WRT33649フル2線式リモコン熱線センサ付自動スイッチ(親器・広角検知形)MadeinJapanまわしてかたむける明るさセンサ負荷1(照明)動作保持時間負荷1(照明)入入76在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。多重伝送フル2線式リモコン概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法