ここから本文です。

フル2線式リモコン 87-88(88-89)

概要

  1. フル2線式リモコン 制御編
  2. Web連動
  1. 87
  2. 88

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
照明制御システムフル2線式リモコンがパソコンと連動。きめ細かな照明監視・制御と電力量表示でわかりやすく省エネをサポートします。■Web画面から照明監視・制御ができます。■照明・空調・電気設備の使用電力量の確認もできます。 省エネ効果を即座にわかりやすく表示し、効率よく省エネをサポートします。●データはCSV形式でダウンロードできます。●各計量ポイントをグループ化し、合算表示できます。 (各部署の合計を出してフロア全体の電力量を表示するなど)●他の計量ポイントとの比較表示や、過去のデータとの比較表示ができます。●水道やガスの計量(パルス入力による)にも対応できます。クリックするだけの簡単な操作で、さまざまな形式による電力量の確認が行えます。表示形式を選択します。●グラフ(日報・月報・年報)●ネットワーク経由で、離れた 建物や複数の建物の使用電力量が 確認、一元管理できます。フロアを地図画面として表示できるので、とてもわかりやすく、操作が簡単です。各フロアの平面図をそのまま地図画面として表示できます。※GraphicalUserInterface(グラフィカルユーザインターフェース)クリッククリックOFFON照明アイコンをアイコンの表示が変わるので、ON/OFFがひと目でわかります。主な制御・個別・グループ、パターン・グローバル(システム(伝送ユニット)にまたがる制御)●フロアの選択画面(地図選択画面)●点灯・消灯・監視(地図操作画面)照明制御したいフロアのボタンをクリックして、地図操作表示画面を表示します。(地図同士のリンクボタンを作成できます。)クリックエミット・フル2線インターフェースパネルとつなぐと、わかりやすいWeb画面から照明監視や制御が行えます。さらに多回路エネルギーモニタをつなげば、使用電力量も同じWeb画面から確認できます。電力量を知りたい回路に接続します。多回路エネルギーモニタ(本体・増設ユニット)■システム図フル2線式リモコン 最大256回路/系統RS485Webサーバユニット(計量機能付)NCULIULIUフル2線式リモコン 最大256回路/系統※LIU:伝送ユニット1台につき1台必要です。最大496点31台の本体ユニットにそれぞれ3台の増設ユニットを接続最大16回路/本体ユニット(増設ユニット3台の場合)IntranetInternetフル2線式リモコン多回路エネルギーモニタ汎用パソコン監視制御・設定パネルコンピューター伝送ユニットスイッチT/U照明器具へ照明器具へT/U伝送ユニットスイッチT/UT/UWRT2050等のWRT2040系列WRT2050等のWRT2040系列Ethernetエミット・フル2線インターフェースパネル(Web計量対応形)LIU最大31台※Web画面で電力量確認エミット・フル2線インターフェースパネルフル2線式リモコン空調照明電気設備多回路エネルギーモニタ注)本システムは、電力等料金の取引や、電力等料金の按分のための計器としてはご使用になれません。汎用パソコンが使え経済的。遠くの複数建物でもネットワークで一元管理。建物の外観写真や、フロア図面を取り込み、GUI※による直感的な操作が可能。誰にでも操作しやすい照明制御システムです。Web画面で照明制御エミット・フル2線式リモコンの情報がご覧になれます。www2.panasonic.biz/jp/densetsu/bs/lighting_control/emitfull2/表示設定ユニット最大7936回路エミット・フル2線インターフェースパネルWeb計量対応形クリックWeb連動多回路エネルギーモニタは本システムでは、異種系統ユニットおよび三相4線ユニットの使用、高圧回路の計測はできません。(電源電圧440V(計測用変圧器使用)まで)87概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン
右ページから抽出された内容
ご注意エミット・フル2線インターフェースパネル(Web計量対応形)■照明制御機能仕様■計量・機能仕様■NCU/LIU間ローカルバス通信仕様回線方式シールド付2線(CPEV-S1.2-1P) 総延長 1200m(送り配線のみ)■ネットワーク通信インターフェース(イーサネット)仕様接続方式10BASE-T/100BASE-TX10/100Mbps(オートネゴシエーション)IEEE802.3/IEEE802.3u準拠 IPv4/IPv6デュアルTCP/IP、HTTPS・独自ポートTLS1.0,1.1,1.2通信速度通信規格暗号化方式プロトコル■クライアントPCの環境日本語版 Microsoft(R)Windows(R)7日本語版 Microsoft(R)InternetExplorer(R)8日本語版 Oracle(R)Java(TM)Platform,StandardEdition6日本語版 Microsoft(R)Windows(R)7、8.1/10日本語版 Microsoft(R)InternetExplorer(R)11日本語版 Oracle(R)Java(TM)Platform,StandardEdition8::注)添付のJavaインストーラをご使用ください。メモリ容量グラフィック4GB以上推奨1024×768ドット(XGA)256色表示以上推奨イーサネット通信ケーブルUTPケーブル(カテゴリー5以上)(最大配線長 100m)5(パネルコンピュータなど常時接続される機器は、5台までしか接続できません。)1)屋外に信号線を配線する場合は、雷等の影響をさける為、金属管で工事を行ってください。2)機器(伝送ユニットも含む)の電源に、無停電電源装置(切換時間10msec以内)でバックアップされた電源を使用する際には、正弦波出力のものをご使用ください。正弦波以外の電源を投入すると、リモコントランスが破損する可能性があります。3)電源投入後、最大約4∼7分間の起動時間を要します。4)当社のWebサーバユニットをお客様の設備に接続する際に、お客様のネットワーク機器環境の設定を伴う場合がございます。ネットワーク環境の設定について、詳しい打合せが別途必要となる場合がございます。当社にお問い合せください。5)本システムは、電力等料金の取引や、電力等料金の按分のための計器としてはご使用になれません。照明個別回路のON/OFFと監視(256回路)         ×31系統(最大7936回路)グループのON/OFFと監視(127グループ)         ×31系統(最大3937グループ)パターン制御と監視(72パターン)         ×31系統(最大2232パターン)ゾーン制御と監視制御履歴を本体に記録しパソコンよりダウンロード可能1000件/日×7日、異常履歴1000件/日×7日(最大96ゾーン)(最大32)スケジュールを設定可能(最大930プログラム・特日30)パターン・グループ設定、スケジュール設定がリモートより可能専用地図画面作画ソフトにより作成WRT2040系列、WRT2050系列月差±15秒(NTPサーバを利用した時刻同期も可能)個別制御/監視グループ制御/監視パターン制御/監視ゾーン制御/監視制御履歴設定複数の伝送ユニットにまたがる制御グローバル制御適応伝送ユニット時間精度スケジュール制御簡易地図表示画面への対応機   能機能名称機   能機能名称計量機能監視・表示機能計量値監視・表示機能計量値比較監視・表示機能瞬時電流値比較データ管理機能監視・表示機能計量グループ監視・表示機能計量値ログ多回路エネルギーモニタからEMIT通信方式にて測定可能(Webサーバーユニットに対して多回路エネルギーモニタ31台接続可能)計測点数 最大496点(多回路エネルギーモニタ16点×31台)伝送距離800m(RS485)CPEV-S0.9計測値(瞬時値、積算値)を表示が可能瞬時値:電圧、電力、電流、力率 積算値:計量値各計量ポイントをグループ化し合算表示が可能計量グループ数 最大64グループ(32点/グループ)計量回路の計量値に、+/−と割合(%)を乗じた値の合計が可能   各計量ポイントまたは各グループ計量ポイントを同一画面に比較表示することが可能計量比較ポイント数 最大32点(1計量比較ポイントにてMAX5ポイント比較表示)各計量ポイントから瞬時電流値を比較表示することが可能(MAX4ポイント比較表示)ロギング期間 1日または1週間計量値、計量グループを日報、月報、年報にてリストおよびグラフでの表示が可能・日報:日報リスト、日報グラフ(62日分Webサーバに保存)・月報:月報リスト、月報グラフ(24ヵ月分Webサーバに保存)・年報:年報リスト、年報グラフ(3年分Webサーバに保存)日報、月報、年報の計量値をCSV形式ファイルにてダウンロードが可能(パソコンにてデータ分析、加工等が行えます)最大同時アクセス数OSブラウザJavaアプレットOSブラウザJavaアプレットMicrosoft,MicrosoftInternetExplorer,Windowsおよび、その他で記載されているマイクロソフト製品は、米国MicrosoftCorporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。JavaはOracleCorporationおよびその子会社、関連会社の米国およびその他の国における商標です。パルス入力停電補償・200時間・入力回路数:本体ユニット:最大4入力(CT入力しない場合)増設ユニット:最大4入力(CT入力しない場合)パルスON時間:30ms以上パルスOFF時間:30ms以上許容チャタリング:3ms以下・入力方式:無電圧a接点またはオープンコレクタ・接点条件:DC10V、10mA以上・オープンコレクタ条件:リーク電流1mA以下・パルス条件:多回路エネルギーモニタ(本体・増設ユニット)相線式単相2線/単相3線/三相3線計測要素電力/電力量/電圧/電流/力率/パルス数計測回路数・本体ユニット:4回路、増設ユニット:4回路・増設ユニットは、最大3台まで接続可能・最大測定回路数32回路(単相2線式測定の場合)本体許容誤差・電力:±2%(定格に対して)・電力量:±2%(定格電流の5∼100%に対して)・電圧、電流:±1%(定格に対して)多回路エネルギーモニタ(本体・増設ユニット)定格入力電圧定格入力電流・AC110V/220V・440V系は、外部に440/110V計器用変圧器が必要周波数・5ACTは、変流器(CT)と組合わせた2段構成にて使用。変流器1次側は5∼30000Aで43段階で設定可能・30A(カンタッチCT内蔵ブレーカ)50Hz/60Hz(周波数自動判定)・パルス入力ケーブル長さ延長100m以下多回路エネルギーモニタは本システムでは、異種系統ユニットおよび三相4線ユニットの使用、高圧回路の計測はできません。(電源電圧440V(計測用変圧器使用)まで)機能・仕様定 格計測仕様●時刻同期については、初期設定では、時刻同期はしていません。時刻同期を『する』に選択し、 NTPサーバのアドレスを設定することで、時刻同期ができるようになります。・5A(BT3705)/50A(BT37065)/100A(BT37061)/200A(BT37062)/400A(BT37064)/600A(BT37066)※括弧内は適合CT品番寸法図必要な機器を組み込んだインターフェースパネルを9オーダーにて対応させていただきます。詳細は当社営業所までご相談お願いいたします。エミット・フル2線インターフェースパネルの組合せ例(機器台数)お見積りの際には設定調整、地図画面作成の費用を考慮いただくようお願いいたします。また、エミット・フル2線インターフェースパネルの設定調整には、 フル2線式リモコン商品等の十分な知識が必要ですので当社営業所まで事前にご相談お願いいたします。■エミット・フル2線インターフェースパネル(Web計量対応形)IPv4・IPv6対応版■エミット・フル2線インターフェースパネル(照明制御増設用)800111−1−−Webサーバユニット(計量機能付)NCULIU伝送ユニットハブ多回路エネルギーモニタ本体/表示ユニット多回路エネルギーモニタ増設ユニット800111−−−−800112−−−−900113−−−−900114−−−−8001111−−−10001122−−−12001133−−−13001144−−−6001−LIU伝送ユニット6002−8003−8004−70011100022120033130044L寸法500125L寸法(mm)L寸法(mm)88在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。寸法表示単位:mm多重伝送フル2線式リモコン概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法