ここから本文です。

フル2線式リモコン 93-94(94-95)

概要

  1. フル2線式リモコン 制御編
  2. 応用システム/サージ対策
  1. 93
  2. 94

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
システム構成図伝送ユニットフル2線信号線雷サージ侵入部位分電盤次の分電盤の防護ユニットへスイッチスイッチスイッチ保護されます注)本商品の性能を超える雷サージから システムを保護することはできません。保護されます保護されません分電盤防護側防護側侵入側侵入側接地線(2mm2)T/UT/UT/U防護ユニットLEDが消灯したら、本商品の交換時期です。信号線雷サージ防護ユニットの回路設計サージ対策JWR3925希望小売価格24,300円〈税抜〉フル2線式リモコン信号線雷サージ防護ユニット(分電盤用)特 長①フル2線信号線に対する誘導雷サージの影響を低減します。 (JISカテゴリC2のサージ波形に対応:JISC5381-21)②交換が必要になると本体のLEDが消灯してお知らせ。本商品を接続することにより、最遠配線長が短くなります。詳細については商品仕様書をご参照ください。多棟で使用される場合、下図を参考にサージ侵入側(IN)で並列接続をお願いいたします。仕 様※1JISC5381-21:2004に基づき選択したインパルス電圧/電流の波形。電圧/電流値は二線一括ー対地間印加時の合計であり、片線印加時は半分の数値になります。※2立ち上がり後1μs以内のヒゲ状のピークは除く。20Aフルパワーリモコンリレーを同時に多数個制御する場合リモコントランス負荷ナンバー「2」用負荷ナンバー「4」用応用システム①同一リレー制御盤内の場合T/U1回路(1負荷ナンバー)あたり、20Aフルパワーリモコンリレー4コまで同時駆動できます。ただし、グループ制御、パターン制御を行う場合、負荷ナンバー毎に別途リモコントランスが必要です。②複数のリレー制御盤にまたがる場合(WR34001・WR341619)●リレー制御用T/U(WR3400)を1個とリレー制御用T/U同時駆動用(WR34001)を使用する。●WR34001をWR3400と同じチャンネルに設定すると、リレーの同時駆動ができます。(リモコンリレーの1と1′、2と2′、3と3′、4と4′が同時に駆動します。)●WR34001用に別途リモコントランスが必要です。1)WR34001・WR341619だけでは動作しません。(WR3400が必要です。)2)WR3400にリレーが接続されていない端子がある時、WR34001のアドレスのリレーは動作しません。3)スイッチのLED表示は、WR3400に接続されたリレーのON/OFF状態のみ反映します。 ※WR34001に接続されているリレーのON/OFF状態は反映されません。4)1チャンネルあたりWR34001は10台まで接続可能です。5)1チャンネルあたりWR341619(T/U付6Aリレーユニット同時駆動用)は1台のみ接続可能です。一般的には、グループ制御で行いますが、下記でも可能です。Ry1Ry320AフルパワーリモコンリレーRy2Ry4リモコントランス20Aフルパワーリモコンリレー伝送ユニット信号信号シロ1324WR34000チャンネルに設定Ry1´Ry3´20AフルパワーリモコンリレーRy2´Ry4´20Aフルパワーリモコンリレー信号信号シロ1324WR340010チャンネルに設定リレー制御盤2リレー制御盤1リモコントランス伝送ユニットへAC100VまたはAC200V20Aフルパワーリモコンリレー20Aフルパワーリモコンリレー20Aフルパワーリモコンリレー20AフルパワーリモコンリレーWR3400リレー制御用T/U負荷ナンバー「1」用負荷ナンバー「3」用リモコントランス20Aフルパワーリモコンリレー20Aフルパワーリモコンリレー20Aフルパワーリモコンリレー20Aフルパワーリモコンリレー13241324アオシロアオシロアオシロアオシロ1ch2chご注意20kV(正負・各5回・計10回)10kA(正負・各5回・計10回)2kA(正負・各1回・計2回)±30V1.2/50μs8/20μs10/350μs最大連続使用電圧放電耐量(インパルス耐久性)※1±40V ±10%±60V±80V0.5Ω ±20%線間対地間動作開始電圧電圧防護レベル直列抵抗(片線)※2防護ユニット防護ユニット93概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン
右ページから抽出された内容
配線図各部の名称とはたらき信号ラインモニターT/U(WR39319)の回路設計ノイズフィルタトランス(WR2701)の回路設計①T/Uのチャンネル重複をLEDにて表示します。②信号線が短絡すると、LEDにて表示し、出力端子側が切り離され、システム全体のダウン防止ができます。出力入力フル2線信号チャンネル重複信号線短絡分散設置盤側信号短絡監視短絡時出力OFF出力OFF伝送ユニット側チャンネル重復監視(常時出力ON)重復チャンネル表示RESETch●伝送ユニットからの信号が正常の時LED(緑)点灯●信号線のアース線は接続しないでください。●重複しているチャンネルナンバーを約4秒間表示します。●短絡修正後スイッチを押すと信号線短絡表示ランプが消灯し信号線を出力側と接続します。●チャンネル重複時スイッチを押すと、重複しているチャンネルナンバーを約4秒表示します。●スイッチが分散設置盤側時、信号線が短絡するとLED(赤)点灯し、出力側を自動切離します。●T/Uのチャンネルが重複している時、リレーT/Uの場合はLED(赤)点灯調光T/Uの場合はLED(緑)点灯、修復後消灯アース端子リレー制御盤1伝送ユニット信号ラインモニターT/U信号ラインモニターT/U出力入力出力入力T/UスイッチスイッチT/U信号ラインモニターT/U出力入力スイッチT/U信号ラインモニターT/U出力入力出力入力スイッチT/U信号ラインモニターT/U出力入力スイッチT/UABABBBAリレー制御盤2リレー制御盤3フル2線信号線フル2線信号線リレー制御盤4リレー制御盤5※フル2線信号線を接続後、Aの 信号ラインモニターT/Uは出力設定 スイッチを伝送ユニット側に、 Bの信号ラインモニターT/Uは 出力設定スイッチを分散設置盤側 に切替えてください。(出力がOFFでは使用できません)増幅器JWR39319希望小売価格24,800円〈税抜〉信号ラインモニターT/U(分電盤用)①増幅器の出力側で発生した各種トラブルは、入力側の信号ラインモニターT/Uでは、検出することができないため、出力側の信号ラインモニターT/Uで検出してください。②信号ラインモニターT/Uは、使用時、信号消費電流が50mAです。使用台数を考慮し、増幅器を設置してください。③本体のアース端子には、D種(第3種)接地工事を必ず施してください。●出力設定スイッチ分散設置盤側…… 短絡時表示及び自動出力OFF、チャンネル重複時表示出力OFF…… 結線完了まで信号出力を切離す。伝送ユニット側…… チャンネル重複時表示①電源ノイズ防止などから器具の保護ができ、信頼性の向上が図れます。②ノイズ多重遮へい構造により、広帯域(10K∼10MHz)で大きい減衰効果が得られます。●ノイズフィルタトランスのコモンモード(非対称波・電源-大地間)とノーマルモード(対称波・電源間)のノイズフィルタ性能。●ノイズ減衰特性●分電盤内でご使用してください。●ノイズフィルタトランスは、伝送ユニット、増幅器、リモコントランスにそれぞれ1個が、AC100Vのフル2線式リモコン器具などに使用可能です。●2次側に接続される機器の合計が、定格容量(36VA)を超えないようにしてください。●アース端子よりD種(第3種)接地工事を行ってください。AC100VAC100VAC100VAC100VAC100VAC100VWR2701ノイズフィルタトランスWR2701ノイズフィルタトランスWR2701ノイズフィルタトランスWRT2050伝送ユニットWR2301リモコントランスWR616520AフルパワーリモコンリレーWR3400リレー制御用T/Uリレー制御盤T/U、スイッチT/U、スイッチリレー制御盤WR3913増幅器入力出力フル2線信号線200−20−40−60−80−100−120減衰量(dB)10K100K1M10M100Mノーマルモードコモンモード周波数(Hz)特 長特 長SWR2701希望小売価格14,700円〈税抜〉ノイズフィルタトランス(分電盤用)システム構成図ご注意ご注意特性表使用方法は124頁をご参照ください。94在庫区分代理店様に在庫をお願いする商品5メーカーに一定量在庫している商品S受注後○営業日以内に工場出荷する商品KLM受注後○日以内に工場出荷する商品HJOP※地区により積送期間が異なります。状況により 納期がかかる場合がございますのでご了承ください。希望小売価格には消費税は含まれておりません。多重伝送フル2線式リモコン概要編商品編制御編設計手順編施工編付  録ワンショットリモコンフル2線式リモコン

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法