左ページから抽出された内容
7着信音量、受話音量、話を聞き取りやすくする機能などが一括で設定できます。※1着信音量が「特大」、着信音(鳴動回数)が「連続鳴動」、 ゆったりトーク®設定が「入」、着信時間の設定が「60秒」、 受話音量の設定が「大」に一括で設定。※2別途手配※1シニアモード設定でより使いやすく。来客時、光る増設スピーカー※2がフラッシュでお知らせ。どの角度からでも見やすいモニター画面。センターに配置した大きなボタンと点滅表示でわかりやすく。液晶の視野角が広いので、下から見上げたり、横からのぞいても来訪者をしっかりと確認できます。右手でも左手でも押しやすいセンター配置の大きなボタン。来客応対時には、光ってお知らせしますので操作に迷うことがありません。こだわりのユニバーサル「解錠」ボタンを押す大きなボタンでカンタン操作。呼び出しがあると「通話」「解錠」ボタンが点滅解錠後は5秒後に自動終了消し忘れがありません下から見ても見やすいね。聞き取りやすいわ。モニター画面はイメージです。「ゆったりトーク」はパナソニック株式会社の登録商標です。5型のタッチパネル式モニターで見やすく使いやすいね。通話こんにちは。解錠下から見ても見やすいね。下から見た映像
右ページから抽出された内容
8緊急放送一般放送住戸内至急○○に止めてある車を移動してください!全住戸棟別グループ別冷蔵庫におやつあるわよ冷蔵庫におやつあるわよママから伝言自 宅他住戸ご家族へ手軽に伝言。家族間の伝言も手軽に録音。伝言があるときはメニューボタンが点滅してお知らせします。【伝言機能】マンション内でお友だちコール。管理事務室からの通知などがわが家に届く。お部屋番号を押すだけのカンタン操作。住戸間の連絡が簡単・スムーズに。【一斉放送機能】【住戸間通話機能※】(自宅∼他住戸)手軽にコミュニケーション緊急放送(音量最大固定)と一般放送(インターホン音量)が使い分けられます。一斉放送内容を1件約3分自動録音可能。(一般放送1件、緊急放送1件)各住戸で音量アップすることができます。同じマンションのお友だちとショッピングの約束。集会室や談話室に設置して各住戸への連絡などに。全住戸、棟別、グループ別それぞれに放送することもできます。※物件ごと、もしくは住戸ごとに住戸間通話機能の「あり/なし」を設定できます。(出荷時設定「なし」) 居住者の個人情報(電話番号)を知らせたくない場合に有効です。便利な機能も。モニター画面はイメージです。宅配の到着を点滅表示でお知らせ。宅配の着荷や伝言があると、メニューボタンが点滅してお知らせします。【新着表示機能】お買い物、今から一緒にどうですか?お部屋間でお話しできるから約束や伝言もかんたんね。いいですよ。一緒に行きましょう。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。