左ページから抽出された内容
※1:モニター親機をルーター経由でインターネットに接続できる環境および、スマートフォンへの専用アプリケーション「ドアホンコネクト」のインストールが必要です。スマートフォンを連携させるには、インターネットに接続したルーター(別売品:グローバルIPアドレス[IPv4][IPv6を用いたIPv4]が付与されているインターネットとUPnPに対応したもの)にモニター親機を接続する必要があります。インターネット環境はグローバルIPアドレスが付与されるものをご用意いただき、UPnP機能、「2.4GHz」の周波数帯域に対応したルーターをご使用ください(5GHzの周波数帯では使用できません)。ご自宅で使用の場合でもインターネット環境が8別売品AiSEG2MKN704メーカー希望小売価格50,600円(税込)VL-SWE750KSHEMSモニターモニター親機VL-SWE750シリーズならAiSEG2のモニターを兼用できます2台のモニターを1台にまとめてスッキリワンタッチでAiSEG2の画面に切り替えができるAiSEG2連携電気やガスなどの使用量をモニター親機のモニターで「見える化」したり、AiSEG2連携機器の一括操作もできます。HEMSモニターとモニター親機が必要。2つのモニターが1つに集約。VL-SWE750シリーズのみ発電状況が「見える」売電・買電状態が「見える」使用電力量が「見える」蓄電量が「見える」日、週、月、年単位で棒グラフで表示し、過去データと比較できます。時間帯ごとの電気料金単価を表示します。グラフ分岐回路ごとの使用電力量が確認できます。使用電力量の多い機器(回路)がひと目でわかります。分岐回路●ドアホンとAiSEG2は直接接続が可能です。ただしインターネット接続がされていませんのでインターネットを経由した機能、ファームアップ機能は使用出来ません。VL-SWE710シリーズVL-SWE750シリーズAiSEG2のモニターとしてエネルギーの流れが「見える」
右ページから抽出された内容
必要です。ご契約の回線がxDSLなどでインターネット上り回線速度が低いような場合は、宅外接続で画像などが正常に表示できない場合があります。スマートフォン1台あたりインターネット上り帯域で1Mbps以上(4台の場合は4Mbps以上)を推奨。1台のスマーフォンで「ドアホンコネクト」アプリに登録できるモニター親機は1台のみです。●イラストはイメージです。●液晶画面はハメコミ合成です。●「外でもドアホン」は住宅用として開発しているため住宅以外の建物でのご使用は電波に影響を及ぼす可能性があります。設定方法▽P17・56配線距離▽P50外形寸法・仕様▽P45システムアップ可能機器▽P11「他世帯転送」ONで、留守中も便利他世帯のモニター親機や子機を呼び出したり、他世帯から呼び出しを受けて室内通話をすることができます。自世帯の玄関子機と通話中、必要に応じて他世帯の相手に通話を転送できます。「他世帯転送」の設定をONにすると、自世帯の玄関子機からの呼び出しやカメラの反応通知が他世帯に自動転送されます。独立二世帯フルシステム図「独立二世帯住宅」にも対応。自世帯と他世帯のそれぞれに設置したドアホンシステムを有線で接続、連携させて使用することで、代理での応答、通話転送、内線呼び出しやセキュリティの連携が可能です。他世帯転送ボタンで転送ON/OFFの切り替えができます。自世帯を留守にする場合などに、設定をONにしてください。宅配便モニター親機増設モニターワイヤレスモニター子機玄関子機ワイヤレスカメラ合わせて6台まで6台まで3台まで4台まで1台のみワイヤレスモニター子機6台まで宅配便モニター親機増設モニター1台のみ玄関子機3台までワイヤレスカメラセンサーカメラ4台まで4台までセンサー50台まで他世帯の相手と室内通話が可能ドアホン通話を他世帯に転送可能玄関子機からの呼び出しやカメラの反応通知を自動転送お母さんいる∼?お母さんいる∼?自世帯他世帯警報器・コール機器・非常ボタン、各種センサー(開閉センサー/ドアセンサーやセンサーライト)と連携しているときは、警報などの通知や各種センサーの反応通知も自動転送されます。各種センサーなど連携機器の反応通知を自動転送宅配便ごめんください宅配便ごめんください自世帯他世帯自世帯他世帯プルルルル…宅配便ピーンポーン宅配便自世帯のシステムVL-SWE710KS他世帯のシステムVL-SWE710KS自動転送留守中玄関子機を3台接続した場合、増設モニターと他世帯はどちらか一方の接続となります。宅配便宅配便合わせて6台まで宅配便宅配便センサー50台までダミー独立二世帯住宅に対応●他世帯のスマートフォンは連携しません。※対象品番において品番違いの組み合わせは可能です。VL-SWE750/SWE710/SVE710シリーズのみ※2:各機器の呼び出し音種類の変更ができます。※3:各機器の他世帯からの鳴り分け設定ができます。※4:「他世帯転送」の設定が「ON」のときのみ有効な機能です。※5:A接点出力のON/OFF設定ができます。●他世帯のドアホン/カメラで録画された映像は、自世帯機器で再生できません。センサーカメラ4台までルータールーター■VL-SWE750/SWE710/SVE710シリーズ他世帯機器動作・通知・操作一覧表(独立二世帯の場合)モニター親機増設モニターワイヤレスモニター子機スマホ自世帯機器各機能来客応答/モニター警報器/コール機器/非常ボタン通知電気錠操作室内通話安心アラート通知ドアホン通話転送カメラ反応通知/モニター開閉センサー/ドアセンサー通知※2※3※4※4※4※2※3※4○※5○○○※5○××○○○○○××○○○○○×××××××××他世帯(親機同士を接続した場合)○○○×外でもドアホンテレビドアホン互換性表・仕様ファクス・電話機配線不要ワイヤレス取付・設定※1どこでもドアホン9
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。