左ページから抽出された内容
■フルプラン例:VL-SWE750KS/SWE710KS基本セット※1:VL-VH558AL-Sの代わりにVL-VH575AL-H/VH573L-H/VH556L-S/VD561L-Nも接続できます。(仕様や機能が異なります。)VL-VD561L-Nはドアホン2またはドアホン3としてモニター親機に登録して使うことができます。※2:カメラ玄関子機を3台接続時は、増設モニターまたは他世帯親機いずれか1台の接続が可能です。カメラ玄関子機を2台までの接続時は、増設モニター、他世帯親機両方の接続が可能です。※3:本機に接続する電気錠のうち1系統を「A接点出力対応」の電気錠にすることができます。※4:単独型の住宅用火災警報器(移報接点付き)を接続する場合は不要です。ワイヤレス連動型用移報接点アダプタ「SH3291/SH3290K」で、火災警報器を接続するときは移報接点アダプタと火災警報器から、それぞれ本体を1m以上離してください。(近接すると、移報接点アダプタと火災警報器間の電波到達距離が短くなる場合があります)※5:他社製の火災警報器の接続は1台のみです。また、他社製とパナソニック製を混在して接続することはできません。※6:電話機/ファクスを接続しても、モニター親機と電話機/ファクス間では、室内通話やドアホン通話の転送はできません。(ただし、VL-WD616が登録可能な電話機・ファクスであれば、VL-WD616との室内通話は可能です。)*1モニター親機は無線LANを内蔵しています。無線ルーターをご利用の場合、モニター親機と無線ルーター間を無線LANで接続することもできます。2カメラ玄関子機VL-VH558AL-Sワイヤレスモニター子機VL-WD616別売品を使用するには設定・工事などが必要です。商品ごとの取扱説明書などでご確認ください。配線は2芯線をご使用ください。4芯線など他の配線材は使用しないでください(詳しくは、50ページの「配線接続のご注意」をご覧ください)。光るチャイムまたはメロディサインなど(いずれか1種類のみ)付属と合わせて3台まで2223222カメラ玄関子機VL-VH558AL-S他JEM-A端子のある電気錠操作器やインターフェースユニットJEM-AアダプタまたはIP/JEM-A変換アダプター電気錠DECT*準拠方式対応でワイヤレスアダプター機能搭載の電話機またはファクス※6※1※2付属コード(4芯1.9m/1.8m)電話回線(アナログ回線)電気錠以外のJEM-A対応機器も接続可能警報停止ワイヤレス住宅用火災警報器(連動型最大14台まで)ワイヤレス連動型用移報接点アダプタ※4SH3291/SH3290Kどちらか一方の接続2台までモニター親機対応の電話機・ファクスは29ページをご覧ください。ワイヤレスモニター子機VL-WD616ドアホン/電話両用増設モニターVL-VH673KDECT*準拠方式無線LAN付属のモニター子機/増設モニター/ホームナビゲーションと合わせて6台まで中継アンテナKX-FKD3(システム全体で2台まで)●独立二世帯システムの場合は 各世帯に2台まで接続可能。スマホ・センサーカメラ・AiSEG2との接続( )AiSEG2はVL-SWE750シリーズのみスマホ・携帯電話パソコンなどルーター(有線/無線)●連携できるスマホ●メール通知機能■スマホと連携するときや メール通知機能を使うときモニター親機LANケーブル*1※9:LANケーブルには、標準のLANケーブルを使用してください。柔軟性や使いやすさを重視した抵抗値の大きいフラットLANケーブルや細いLANケーブル、あるいは内部の芯線が4芯のLANケーブルは使用できません。標準のLANケーブル:100mの長さでカテゴリー5の特性を保証できるもの(芯線1本あたりの抵抗値が100mで約9Ωであるもの)。●モニター親機を無線LAN接続に設定して使用する場合には、親機背面のLAN端子は使用できません。センサーカメラは必ず無線ルーターが接続されたネットワークに接続してください。●機器間を接続するLANケーブルは、市販のストレートケーブルをご使用ください。●複数のセンサーカメラの接続にはハブが必要な場合もあります。ハブ、ブロードバンドルーター、LANケーブルは、100BASE-TXに対応のものをご使用ください。●スマートフォンと連携するときに無線ルーターを使用する場合、スマートフォンはWi-Fi機能をONにして、モニター親機を接続した無線ルーター(無線アクセスポイント)に接続します。接続のしかたはスマートフォンと無線ルーターの説明書をお読みください。●有線ルーターをご使用の場合は、登録時にWi-Fi機能をONにした状態でスマートフォンの登録作業を行ってください。LAN端子へ(背面)■センサーカメラと連携するとき●VL-CX500Xシリーズ「LAN」端子へ壁AC100V4台まで4台までインターネットアドレスを最大4件まで登録できます●インターネットへの接続が必要です。●VL−SWE750シリーズのみ接続可能です。開閉センサーKX-HJS100-W(1個入)KX-HJS100W-W(2個入)(またはECID30A)50台まで電気錠A接点出力対応(例:オートドアなど)どちらか一方の接続※3またはVL-WD712X/WD712K、KX-HC600-W●中継アンテナKX-FKD3でワイヤレスモニター子機と ワイヤレスカメラの両方を一度に中継することはできません。センサーライト付屋外ワイヤレスカメラVL-WD813X/WD813K4台までVL-SWE750/SWE710/SVE710シリーズもう1システムと連携他世帯ホームナビゲーションHF-MC10A2GE1台のみ住宅用火災警報器単独型移報接点付最大15台まで※5AiSEG2AiSEG2対応機器エアコン、エコキュート、給湯器など宅配ボックス詳しくは26ページをご覧ください。SDカード(別売品)の容量と動画録画件数(1件約30秒)の目安●SD規格に準拠したSDカードをご使用ください。●新しい画像を録画するために、古い画像から順に自動で消去されます。●センサーカメラ・ワイヤレスカメラの録画・録音にはSDカードが必要です。モニター親機本体の内蔵メモリーには録画できません。●対応SDカード:4GB以上のSDHC・SDXCメモリーカード。ドアホンまたはセンサーカメラのみワイヤレスカメラのみ録画対象4GB8GB容量約900件約3,000件約1,800件約3,000件16∼128GB約3,000件約3,000件配線図カメラ玄関子機VL-VH558AL-S他モニター親機432165AC100VAC100VA接点カメラ玄関子機VL-VH558AL-S21無極性21無極性光るチャイムまたはメロディサインなど213モニタ制 御コモンまたは(JEM-A対応機器)JEM-AアダプタまたはIP/JEM-A変換アダプターまたは(電気錠操作器)または(電気錠操作器)JEM-A端子のある電気錠操作器やインターフェースユニット213モニタ制 御コモンJEM-AアダプタまたはIP/JEM-A変換アダプターJEM-A対応機器111718●電気錠やJEM−A対応機器の操作は、機器本体もしくはモニター親機か増設モニター、ワイヤレスモニター子機からの操作のみとなります。(JEM-A対応の電気錠ならスマートフォンからの操作も可能です〈スマートフォンでの解錠は設定が必要です。解錠操作は着信時のみ可能です〉)。 ※7:後述の定格に適応した機器を接続してください。●入力方式/無電圧メーク接点●検出確定時間/0.1秒以上●接点抵抗値/メーク時500Ω以下ブレーク時15kΩ以上●端子間短絡電流/5mA以下●端子間開放電圧/DC7V以下※8:詳しくは37ページをご覧ください。電気錠141516781391012AC100VD11D1221増設モニターVL-VH673KD11D1287モニター親機(他世帯用)無極性外部入力端子に接続可能な機器※7・住宅用火災警報器※8(移報接点付き)・移報接点アダプタ※8・ガス警報器・コール機器・非常ボタン・宅配ボックスいずれか1種類のみD11D1221カメラ玄関子機VL-VH558AL-S他どちらか一方の接続どちらか一方の接続無極性無極性無極性●インターネットに接続する場合は、モニター親機のソフトウェアを最新に更新のうえ、ご使用ください。LANケーブル※9*オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。*DECT(DigitalEnhancedCordlessTelecommunications)はETSI(欧州電気通信標準化機構)の商標で、世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。当社の製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIBSTD-T101」に準拠しています。「ARIBSTD-T101」は1.9GHz帯を使用しており、周囲に同一周波数帯を使用する無線機器が多数あると稀に無線接続に失敗することがあります。10
右ページから抽出された内容
設定方法▽P17・56配線距離▽P50外形寸法・仕様▽P45NEW玄関子機(取付工事費別)JIS1個用スイッチボックスに適合JIS1個用スイッチボックスに適合メーカー希望小売価格35,200円(税込)カメラ玄関子機VL-VH575AL-H(露出型)ワイヤレスモニター子機(ドアホン/電話両用)VL-WD616メーカー希望小売価格35,200円(税込)子機増設モニター(電源コード式コード長:約1.5m)メーカー希望小売価格55,000円(税込)増設モニターVL-VH673K●電源コードを外すと 電源直結式になります。(取付工事費別)メーカー希望小売価格55,000円(税込)カメラ玄関子機VL-VH558AL-S(露出/埋込両用型)露出用:JIS1個用スイッチボックスに適合埋込用:JIS3個用スイッチボックスに適合ワイヤレスカメラ(無線接続)(DECT*準拠方式)1.9GHz(DECT*準拠方式)1.9GHzシステムアップ別売品住宅用火災警報器●詳しくは37ページをご覧ください。●ドアホンと住宅用火災警報器の連動警報 音停止、連動点検はできません。●ガス警報器も接続できます。 (1台のみSH1275、SH13929)●非常ボタン(WTF4510W、WN4500)または、 コール機器(WS65771、WS65311)の 接続もできます。(いずれか10台まで)非常ボタン、コール機器光るチャイムまたはメロディサインなど※16※17JEM-A対応機器※20電気錠操作器※20住宅用火災警報器10台まで10台まで中継アンテナ2台までワイヤレスカメラ(無線接続)合計4台までセンサーカメラ(LAN経由・有線接続)合計4台まで14台まで連動型最大2台まで合計※21パナソニック(株)エレクトリックワークス社(06)6908-1131●ドアセンサー/電気錠操作器/住宅用火災警報器/移報接点アダプタ/ 光るチャイム/メロディサイン/警報ランプ付ブザーお問い合わせ先(株)パトライト0120-497-090●回転灯その他※16:火災警報器および玄関子機に連動して鳴動します。※17:1種類10台まで接続できます。※18:接続はオートストップ付のEC5347、EC730Wをお奨めします。※19:カメラ玄関子機を3台接続時は、増設モニターまたは他世帯親機いずれか1台の接続が可能です。カメラ玄関子機を2台までの接続時は、増設モニター、他世帯親機両方の接続が可能です。※20:別売のVL-JY1/HF-JA2-Wいずれかが必要です。※21:別売の移報接点アダプタ(SH3291/SH3290K)が必要です。*2ドアホン2またはドアホン3としてモニター親機に登録して使うことができます。*3ドアホンに登録後ブレーカーを落としドアホンに通電が無い場合は開閉センサー/ドアセンサーの電池消耗を防ぐために電池を外してください。光るチャイムまたはメロディサインなど※16※17●光るチャイム:EC170(P)(電源コード式) ●メロディサイン※18乾電池式:EC5347、EC5227W(P)、EC5117WKPAC100V式:EC730W、EC710K●警報ランプ付ブザー:EA5501(2台まで)●回転灯[(株)パトライト製]も接続できます。「2線式/A接点出力端子の回転灯」をご利用いただけます。詳細は(株)パトライトへご確認ください。●各機器の接続については、各商品の説明書に従ってください。いずれか1種類のみ(カメラ最大8台まで)(カメラ最大8台まで)いずれか開閉センサー/ドアセンサーVL-SWE750/SWE710シリーズシステムアップ可能機器子機/ホームナビゲーション玄関子機6台まで増設モニター1台50台まで付属と合わせて3台まで※19付属のモニター子機/増設モニターと合わせてまたは屋外センサーカメラ(ドアホン専用)VL-CX500XA-K(電源直結式)(ブラック)VL-CX500X-H(電源直結式)(マットシルバー)オープン価格*ホームナビゲーションセンサーカメラ(有線接続)(DECT*準拠方式)1.9GHzメーカー希望小売価格132,000円(税込)(取付工事費別)ホームナビゲーションHF-MC10A2GEワイヤレス玄関子機*2VL-VD561L-N(露出型)オープン価格*■各機器の機能の制限について※10:モニター親機とワイヤレスモニター子機の間に障害物がない場合、約100m以内の距離で使えますが、建物の構造や周囲環境によっては、電波の届く距離が短くなります。また、ノイズによる悪影響を予防するため、テレビ、ラジオ、パソコンなどのOA機器、エアコン、給湯器リモコン(インターホン機能付き)、ホームセキュリティ関連装置の近くには設置しないでください。誤動作の原因になります。※11:スマートフォンを子機として使用するには、無線LAN(Wi-Fi)環境での接続および、専用アプリケーションのインストールが必要です。※12:AndroidOSを搭載した端末では、スピーカーホン通話ができない場合があります。※13:メールでお知らせすることができます。インターネットの契約・接続が必要です。ご利用中のプロバイダーからの契約書類に沿ったメールサーバー設定など、「メール送信設定」をお客様ご自身で行っていただく必要があります。来客画像やカメラ画像は静止画での確認になります。※14:モニター親機をルーター経由でインターネットに接続できる環境および、スマートフォンへの専用アプリケーション「ドアホンコネクト」のインストールが必要です。スマートフォンを連携させるには、インターネットに接続したルーター(別売品:グローバルIPアドレス[IPv4][IPv6を用いたIPv4]が付与されているインターネットとUPnPに対応したもの)にモニター親機を接続する必要があります。インターネット環境はグローバルIPアドレスが付与されるものをご用意いただき、UPnP機能、「2.4GHz」の周波数帯域に対応したルーターをご使用ください(5GHzの周波数帯では使用できません)。ご自宅で使用の場合でもインターネット環境が必要です。ご契約の回線がxDSLなどでインターネット上り回線速度が低いような場合は、宅外接続で画像などが正常に表示できない場合があります。スマートフォン1台あたりインターネット上り帯域で1Mbps以上(4台の場合は4Mbps以上)を推奨。1台のスマーフォンで「ドアホンコネクト」アプリに登録できるモニター親機は1台のみです。※15:スマートフォンでの解錠は設定が必要です。解錠操作は着信時のみ可能です。使用場所住宅用火災警報器との連動録画映像の再生施錠解錠室内通話モニター機能来客通話ワイヤレスカメラ/センサーカメラ※13来客×××○※13×××○※13※13※11※14※10※10※10※10※10※10※10※10※14※14※14※14※14※11※14※11※14※11※14※15※12※11※14○○○○○○開閉センサー/ドアセンサーの反応通知○○○○○×○○○○×××○○○○×○※10※11※14※14※15○○○○○×カメラの反応通知※10※14※11※14○○○○○○○○○×○○○○○×○○○○○○×2世帯鳴り分け○○○×××メールで画像確認電気錠操作宅内宅外モニター親機増設モニターモニター子機スマートフォンパソコン・携帯電話スマートフォン機能機器屋内スイングカメラKX-HC600-Wオープン価格*センサー付屋外ワイヤレスカメラVL-WD712X(電源直結式)VL-WD712K(電源コード式)オープン価格*センサーライト付屋外ワイヤレスカメラVL-WD813X(電源直結式)VL-WD813K(電源コード式)オープン価格*電気錠操作器(1回路)(露出型)WQN4503Wメーカー希望小売価格69,300円(税込)(取付工事費別)JEM-AアダプタVL-JY1オープン価格*ワイヤレスモニター子機用電池パックKX-FAN57メーカー希望小売価格2,420円(税込)●サービスルート扱い商品です。●ニッケル水素電池使用後は、リサイクルにご協力をお願いします。IP/JEM-A変換アダプターHF-JA2-Wメーカー希望小売価格35,200円(税込)(取付工事費別)(DECT*準拠方式)1.9GHz着せ替えデザインパネル(VL-VH558AL-S用)VL-VP510S-K(ブラック)メーカー希望小売価格16,500円(税込)(取付工事費別)SWE750/SWE710シリーズ構成品画面サイズ(縦×横):約86×154mm中継アンテナKX-FKD3オープン価格*ドアセンサー*3ECID30A(1個入)オープン価格*開閉センサー*3KX-HJS100-W(1個入)KX-HJS100W-W(2個入)オープン価格*その他(DECT*準拠方式)1.9GHz●モニター子機の電波状況が悪いとき、通話エリアを拡大できます。マットシルバーブラック外でもドアホンテレビドアホン互換性表・仕様ファクス・電話機配線不要ワイヤレス取付・設定※14どこでもドアホン11●VL-VH573L-H/VH556L-Sも接続できます。 (仕様や機能が異なります。)詳しくは42ページをご覧ください。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。