ここから本文です。

「電気設備でくらしをつくる」提案書2024 29-30(30-31)

概要

  1. e-block
  1. 29
  2. 30

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
注)機器毎の使⽤時間。初期満充電時、停電時に使⽤できる機器の動作時間については、各製品カタログ値をもとに計算したものであり、動作を保証するものではありません。接続機器の⼒率、機器内⾃⼰消費電⼒等を加味しています。※イーブロックとイーブロックデスク、または、イーブロックとイーブロックスタンドの組み合わせの場合e-blockは取り外して持ち運べる小型バッテリーサブ電池があれば、交換して継続して電⼒供給イーブロック(可搬型バッテリー)イーブロックデスク(専⽤充放電器)イーブロックスタンド(専⽤充放電器)蓄電容量304Wh充放電器と組み合わせて、さまざまな機器へ電力供給できますイーブロック単体スマートフォンやタブレットなどUSB機器に電⼒供給する場合USBコンセント×2ポート出⼒イーブロックデスクと組み合わせイーブロックスタンドと組み合わせテレビや冷蔵庫などAC出⼒機器に電⼒供給する場合ACコンセント×1⼝AC100V機器の給電可能出⼒パソコンやスマートフォンなど複数の機器に電⼒供給する場合ACコンセント×2⼝USBコンセント×2ポート出⼒スマートフォン(12Wh)約25台分※イーブロックのUSBから直接充電した場合●在宅勤務時の電源に●リビングや寝室などの電源として使用●コンセントのない場所の電源にノートPC(30W)約9時間※PCの内蔵電池を使⽤せず、PCの定格電⼒で出⼒し続けた場合空気清浄機(25W)約10時間AC100V出⼒※300VAe-block快適持ち運べて、必要な時に必要「ライフバッテリーe-blocke-blockを持ち運べば必要な場所で電気が使えておうち時間が快適にイーブロックで平常時も蓄えた電気を有効活用、在宅勤務時やコンセントのない場所の電源に129
右ページから抽出された内容
9時間9時間1台目2台目停電発⽣大容量、高出力の蓄電システムが欲しい時は「リチウムイオン蓄電システムスタンドアロンタイプ蓄電容量3.5kWh」●あらかじめ配線することで、停電時にリビングの天井照明に自動で給電開始停電発⽣時も複数台あれば、ストックした分だけ継続して電気が使えますイーブロック2台なら約18時間使⽤蓄電容量3.5kWh高出力1,500VA停電活⽤例冷蔵庫接続例(92,000円)【見積り例】イーブロック(可搬型バッテリー)イーブロックデスク(専⽤充放電器)イーブロックスタンド(専⽤充放電器)PQB0311A×2PQEA103APQEB103A1,450,000円リチウムイオン蓄電システムスタンドアロンタイプ蓄電容量3.5kWhLJSF35ON184,000円57,000円92,000円【見積り例】合計︓333,000円※消費電⼒30Wを想定自動切替約5秒小容量でも複数台あれば交換して継続使用も可能2【2F】在宅勤務時イーブロックスタンドでノートPCなどへ給電【キッチン】イーブロックデスクで充電な場所で使えるバッテリー(イーブロック)」のご紹介30●価格は全て希望⼩売価格〈税抜〉です。消費税、配送・設置調整費・⼯事費、使⽤済み商品の引き取り費等は含まれておりません。●印刷物と実物とでは多少⾊味が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。●本紙の記載内容は2024年11⽉現在のものです。

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法