左ページから抽出された内容
2 3…先端技術・優れたデザイン性などを持ち合わせた商品群です。28…省エネ・デザイン性・配光制御など様々なご要望にお応えできる商品群です。2 7…長寿命・省電力のLEDを主照明にした、高品質、快適性、先進性を備えた商品群です。適合調光器信号線式ライコン(電源スイッチ付)ライトマネージャーFx信号変換インターフェースセパレートセルコン36信号線式ライコン(調光消灯スイッチ付)[共通項目]●プレート別売 ●定格電圧:AC100~242V ●周囲温度:0~35℃ ●定格容量:15A※1●制御電源ユニット台数:50台まで※1 ●連接台数:5台 ●適合負荷:起動方式LJ,LI,LZ,LA,LT,LR,LD●適合機器※2※3:NQL10121、NQL10161、NQL10151※4(インターフェースは、最大4台まで接続可能)●適合スイッチボックス:JIS1コ用金属製(カバー付)、樹脂製スイッチボックス(深型)注)リモコンを内蔵した照明器具、調光信号入力端子の無い照明器具、他の調光制御機器との組み合わせはできません。注)電源電圧変動時に瞬間的に明暗することがあります。※1 連接、断熱施工時は70%以下に低減してください。※2 接続方法については各適合機器の商品図面、施工説明書をご参照ください。※3 適合機器接続時の負荷切替スイッチ設定 NQL10121は照明器具の起動方式によりHfタイプもしくはPCタイプに設定、その他の機種は全て PCタイプに設定してください。※4 簡易調色システム。信号線式ライコン(電源スイッチ付)を2台ご使用ください。[共通項目]●定格電圧:AC100 ●記憶シーン数:8シーン(ただし5~8シーンの記憶にはシーン選択子器またはワイヤレスリモコンが必要)●操作シーン数:4シーン+OFF ●フェード時間:0秒~59秒、1分~99分●マスター調光アップ/ダウンボタン付 ●カバー(クールホワイト) ●プレート(クールホワイト)●適合リモコン操作器:NK28658●適合負荷:起動方式LJ,LI,LZ,LA,LT,LD●適合セルコン:NQ23171Z、NQ23185K●適合機器※1※2:NQL10121、NQL10161(LR)、NQL10151(DK)※3注)断熱施工時は負荷接続台数制限の70%以下でご使用ください。※1 接続方法については各適合機器の商品図面、施工説明書をご参照ください。※2 適合機器接続時の負荷切替スイッチ設定 NQL10121は照明器具の起動方式によりHfタイプもしくはPCタイプに設定、その他の機種は全て PCタイプに設定してください。※3 信号変換インターフェース1台で2回路(調光用、調色用)使用します。[共通仕様]電圧:100~242V対応LA・LR・LT・LH・LX・LY・LZ・LJ適合制御安定器台数36台以下[共通仕様]電圧:100~242V対応LA・LR・LT・LH・LX・LY・LZ・LJ適合制御安定器台数36台以下※リモコンの外部接点によるシーン運転ができません。[共通項目]●プレート別売 ●定格電圧:AC100~242V ●周囲温度:0~35℃●制御電源ユニット台数:50台まで※1●連接台数:5台※2●適合負荷:起動方式LJ,LI,LZ,LA,LT,LR,LD●適合スイッチボックス:JIS1コ用金属製(カバー付)注)リモコンを内蔵した照明器具、調光信号入力端子の無い照明器具、他の調光制御機器との組み合わせはできません。注)本器のOFF/ONボタンでは電源を切ることができません。電源を切るときは、別途電源スイッチと組み合わせてください。※1 連接使用時は30台まで※2 断熱施工時は3台まで注1) 調光信号線は電源線と離して配線してください。注2) 調光信号線は短絡しないでください。調光器が壊れることがあります。注3) 調光信号線の配線長は100mまでにしてください。注4) スイッチC(3路)は組み込まれていません。別途ご用意ください。●寸法:幅228.5・高98.5・奥行57.6●定格電圧:AC100~242V ●入力電流:0.1A以下●適合負荷:起動方式LJ,LI,LZ,LA,LT,LD●接続負荷台数:電源ユニット50台まで●取付方法:天井設置または専用調光ボックス内に設置(NQL69101)注)断熱施工の天井へは取り付けできません。注)インターフェースの出力側に別のインターフェースを接続することはできません。●寸法:幅228.5・高98.5・奥行57.6●定格電圧:AC100~242V ●入力電流:0.1A以下●適合負荷:起動方式LR●接続負荷台数:電源ユニット50台まで●取付方法:天井設置または専用調光ボックス内に設置(NQL69101)注)断熱施工の天井へは取り付けできません。注)インターフェースの出力側に別のインターフェースを接続することはできません。●寸法:幅228.5・高98.5・奥行57.6●定格電圧:AC100~242V ●入力電流:0.1A以下●適合負荷:起動方式DK ●接続負荷台数:32台●取付方法:天井設置または専用調光ボックス内に設置(NQL69101)注)断熱施工の天井へは取り付けできません。注)親器と接続可能な台数は全回路合計9台までです。(本器は1台あたり負荷4台分として計算してください。)注)マスター操作や点灯から消灯シーン再生時(消灯からシーン再生時)に色温度も変化します。SO-STYLEソー・スタイル記憶式6回路(親器)信号線式ライコン・W(電源スイッチ付)信号線式ライコン・B(電源スイッチ付)スライド式一般タイプコスモシリーズワイド21記憶式4回路(親器)信号変換インターフェース・信号線式LED用明るさセンサ連続調光(Aタイプ)ひと明るさセンサ連続調光(AN・NTタイプ)信号変換インターフェース・信号線式LED(LR)用信号変換インターフェース・アレンジ調色用コスモシリーズワイド21NQ21506A希望小売価格37,500円(税抜)NQ28841KA希望小売価格100,000円(税抜)NQL10121A希望小売価格42,000円(税抜)NQL10161A希望小売価格42,000円(税抜)NQL10151A希望小売価格42,000円(税抜)NQ28861KA希望小売価格130,000円(税抜)NQ21505A希望小売価格34,000円(税抜)信号線式ライコン(電源スイッチ付)ロータリー式高機能タイプFSK90521KB希望小売価格38,100円(税抜)直付型FSK90531ZB希望小売価格47,800円(税抜)直付型FSK90721ZA希望小売価格26,800円(税抜)埋込型FSK90731CA希望小売価格35,200円(税抜)埋込型FSK90771ZA希望小売価格22,100円(税抜)埋込型NQ21526A希望小売価格39,500円(税抜)NQ21502A希望小売価格34,000円(税抜)NQ21516A希望小売価格39,500円(税抜)4回路100V6回路100V■セパレートセルコン用(設定/操作兼用液晶リモコン)FSK90941U■セパレートセルコン用(設定/操作兼用液晶リモコン)FSK90941U330
右ページから抽出された内容
注意事項LEDの色バラツキについて白熱灯や蛍光灯などの一般光源と比較して、白色LEDは色バラツキが大きいのが実情です。そのため、個々のLEDにより色味が異なる場合がありますのでご了承ください。光束値、照度分布、配光について各器具の説明に記載されている光束や照度分布などは参考値であり、その値を保証するものではありません。目安としてお考えください。LED照明器具の発熱についてLEDから発する光には熱線が含まれておりませんが、器具及び電源ユニットは発熱します。そのため、密閉した空間や連接して設置する場合に制約がある品種もありますので、承認図などでの確認をお願いいたします。LED照明器具の設置についてLED照明器具は光源の寿命が長寿命(例えば40,000時間)であり、一般的な使用方法では光源の寿命と器具寿命がほぼ同じとなり、光源の交換の必要がありません。但し、使用中の故障への対応や、安全使用のための定期点検を行うために器具を取り外す必要がありますので設置方法(建築との取り合い、器具の納め方、設置場所)については十分考慮していただいたうえでご使用いただきますようお願いいたします。設置後のトラブルを未然に防ぐため、器具の設置方法について下記のことを守っていただきますようお願いいたします。(1)点検、交換、取り外しを考慮した設置万一の時には構造部材を壊したり、傷つけたりすることなく器具の点検、交換、取り外しができるように設置してください。(2)高所設置への配慮ビルの外壁などの高所に設置する場合は、ビルに併設されたゴンドラなどで点検ができることを必ず確認した上で設置計画をしてください。※蛍光灯照明器具に装着する蛍光ランプの全光束は、蛍光ランプ単体の全光束値に 安定器出力係数及び温度補正係数を乗じて得た数値です。エネルギー消費効率の定義について◎LED照明器具の場合 (一社)日本照明工業会規格に従い、周囲温度25℃に近い状態での 固有エネルギー消費効率の数値を表記しています。LED照明器具の固有エネルギー消費効率(lm/W)=照明器具から放出される初光束(lm)消費電力(W)上記の通り、エネルギー消費効率の算出式が異なるため、LED照明器具の固有エネルギー消費効率と蛍光灯照明器具のエネルギー消費効率の値を、そのまま比較することのないように注意することが必要です。◎蛍光灯照明器具の場合 省エネ法に従い、周囲温度25℃に近い状態でのエネルギー消費効率の数値を表記しています。蛍光灯照明器具のエネルギー消費効率(lm/W)=蛍光灯照明器具に装着する蛍光ランプの全光束(lm)※消費電力(W)LED照明器具の光源の寿命はLEDモジュールの寿命のことです。JISC8105-3:2011「照明器具−第3部:性能要求事項通則」の中で、一般照明用途に用いられる白色LEDモジュールの寿命の定義は〝照明器具製造業者が規定する条件で点灯したとき、LEDモジュールが点灯しなくなるまでの総点灯時間または、全光束が点灯初期に計測した値の70%に下がるまでの総点灯時間のいずれか短い時間を推定したもの″と規定されました。(ただし、この定義は表示または装飾の用途には適用しないため、カラーLEDは従来どおり「光束維持率50%」を寿命としている場合もあります。)当社では、JISC8105-3:2011「照明器具−第3部:性能要求事項通則」に従い、LEDモジュールの寿命を推定しています。なお、これらはあくまで設計寿命であり、この寿命を保証するものではありません。また、LEDモジュールとしての寿命であり、照明器具としての寿命は他の光源を使用した器具の場合と同様の考え方になります。照明器具の点検・交換時期は電気絶縁材料の性能の限界である40000時間です。LEDモジュールの寿命についてここ数年の間にLED光源、LED照明器具の進出ぶりは目覚ましく、照明設計の現場において「保守率」の算定に苦慮していることを受け、平成25年10月1日に照明学会より次の技術指針が発行されました。下記の技術指針に基づくLEDの「保守率」を採用しています。LED照明器具の標準保守率の改訂について■保守率とは光源の明るさは、点灯時間とともに低下します。また、照明器具の汚れによっても明るさは低下します。このように時間の経過に伴って暗くなる分をあらかじめ見込んでおく係数を保守率といい、下式で表されます。M=Ml×MdM:保守率 Ml:光源の設計光束維持率Md:照明器具の設計光束維持率(汚れによる低下分)蛍光ランプなど従来の光源については、照明学会の技術指針(JIEG-001(2005))にて、MdとMl、また標準的な保守率が定められていましたが、LEDの規定はなく、便宜的に従来光源と同じMdにて計算していました(Mlは寿命末期の光束維持率にて規定)。今回の増補版においてLEDのMdについて定められ、それに伴いLED照明器具の保守率が向上することとなりました(Mlについては規定されず、寿命試験の結果による。寿命試験を実施していないものはMl=0.7と仮定)。従来光源の照明器具とほぼ同じ構造とみなすことができるので、技術指針JIEG-001(2005)の器具種類・種別を適用して設計光束維持率を求めます。ただし、LEDランプは上方光束が少なく、相対的に汚れの影響を受けにくいと考えられることから一部の器具種類についてカテゴリーが変更されMdが向上しています。(下表参照)一体形LED照明器具については構造により以下の器具種類、種別に分類されています。(下表参照)技術指針JIEG-001(2005)照明器具の種類周囲環境露出形下面開放形簡易密閉形(下面カバー付)完全密閉形屋内屋外屋内屋外屋内屋外屋内屋外(HID)(白熱電球系)(電球形蛍光ランプ)(蛍光ランプ)(白熱電球系)(蛍光ランプ)(電球形蛍光ランプ)(HID)良いA(0.98)C(0.90)A(0.98)C(0.90)C(0.90)D(0.85)D(0.85)C(0.90)B(0.95)B(0.95)普通B(0.95)D(0.85)B(0.95)D(0.85)D(0.85)E(0.80)E(0.80)D(0.85)C(0.90)C(0.90)悪いC(0.90)F(0.75)C(0.90)F(0.75)F(0.75)F(0.75)F(0.75)E(0.80)D(0.85)D(0.85)LED対応増補版 照明器具の種類周囲環境露出形下面開放形簡易密閉形(下面カバー付)完全密閉形屋内屋外屋内屋外屋内屋外屋内屋外電球形LEDランプ直管形LEDランプ電球形LEDランプ直管形LEDランプ良いA(0.98)B(0.95)C(0.90)A(0.98)普通B(0.95)C(0.90)D(0.85)B(0.95)悪いC(0.90)E(0.80)E(0.80)C(0.90)※( )内の数字は清掃間隔1年の場合の設計光束維持率LED対応増補版照明器具の種類周囲環境露出形下面開放形(下面粗いルーバ)簡易密閉形(下面ルーバ付、下面カバー付)完全密閉形(パッキン付)本体照明器具本体LEDモジュール天井面天井面下面に粗いルーバが有る天井面天井面天井面天井面天井面容易に着脱できない前面カバーパネル前面のカバーが着脱可能パッキンまたはフィルタを使用し、気密性を確保LEDモジュールLEDモジュールの前面カバーと天井面が同じ高さ本体、LEDモジュール、前面カバーが分離しない一体形LEDモジュールの前面カバーと天井面に高さの差があり側壁に反射した光が器具から出て行く構造良いA(0.98)B(0.95)C(0.90)A(0.98)普通B(0.95)C(0.90)D(0.85)B(0.95)悪いC(0.90)E(0.80)E(0.80)C(0.90)「照明設計の保守率と保守計画第3版−LED対応増補版−」照明学会・技術指針JIEG-001(2013)分離形LED照明器具の設計光束維持率(Md)の設定一体形LED照明器具の設計光束維持率(Md)の設定331在庫区分:E…常備在庫品 A…工場在庫品 B…受注品/D…ランプ付希望小売価格でランプ同梱包 C…ランプ付希望小売価格でランプ別梱包希望小売価格には消費税は含まれておりません。希望小売価格表示のない商品の納期および価格については、お取引先にお問い合わせください。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。