ここから本文です。

スッキリポール 85-86(86-87)

概要

  1. メンテナンスと施工
  2. 施工のポイント
  1. 85
  2. 86

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
85施工のポイントスッキリボックス内の電源端子台の設置例2次側(機器へ)電源端子台1次側(住宅分電盤から)電源コンセント対応スッキリポール屋外ワイヤレスカメラ/スポットライト対応スッキリポール■電源コンセントや、屋外ワイヤレスカメラ、スポットライトへの配線について電源コンセントの場合スポットライトの場合屋外ワイヤレスカメラの場合スッキリポールから住宅分電盤への幹線引込配線住宅分電盤から電源コンセントへの分岐配線住宅分電盤スイッチコンセントスッキリボックス住宅分電盤からスポットライトへの分岐配線スッキリボックススッキリボックススッキリポールから住宅分電盤への幹線引込配線住宅分電盤住宅分電盤からスッキリボックスへの先行配線スイッチスッキリボックスアウトキャップアウトキャップカメラひさしライト住宅分電盤からワイヤレスカメラへの分岐配線スッキリポールに取り付けるコンセントやワイヤレスカメラ、スポットライトへの配線は、住宅分電盤の分岐回路から配線してください。スッキリボックスから分岐することはできません。建柱時に機器を取り付ける場合建柱時に機器を取り付けない場合スッキリポールに取り付けるコンセントやワイヤレスカメラ、スポットライトへの配線は住宅分電盤の分岐回路よりスッキリボックス(端子台の一次側)まで先行配線します。その後機器を取り付ける際には、スッキリボックス内の端子台の二次側から配線をしてください。
右ページから抽出された内容
86ライト用取付金具本体取付バンドAライト取付板用取付ねじ六角ナット平座金取付バンドB取付金具固定ねじアウトキャップ電源用スポットライトスポットライトの取付板・取付パッキン(スポットライトに付属)袋ナット(スポットライトに付属)CVケーブルライト用取付金具本体用取付ねじポール本体M8×30mmM5×15mmM6×15mmCVケーブル通線穴取付金具固定ねじ取付金具本体スタンドベース屋外ワイヤレスカメラ(VL-WD813X)[別売]安全ワイヤー固定用ねじカメラ側付属のねじ隠しカバー安全ワイヤーCVケーブルポール本体取付バンドA取付バンドBスタンドベース取付用ねじ落下防止ねじカメラ側付属のねじBアウトキャップ電源用M4×10mmM4×10mmM8×30mm推奨締付トルク1.0N・m{10.2kgf・cm}■屋外ワイヤレスカメラおよびスポットライトの取り付け施工のポイント※必ず商品に同梱の施工説明書をご覧のうえ、施工してください。1.ライト用取付金具本体の上下方向を確認する。 (穴が寄っている方が上)2.取付バンドAと、ライト用取付金具本体をライト用取付金具本体用取付ねじM5×15mm、平座金、六角ナットで固定する。3.ライト用取付金具本体の取付バンドAからBをはずす。4.予め配線されたCVケーブルをライト用取付金具本体のCVケーブル通線穴に通し、ポール本体に設置し、取付金具固定ねじM8×30mmで締め付けて仮固定する。5.取付位置を調整して取付金具固定ねじM8×30mmを本締めする。6.CVケーブルをスポットライトの取付板および取付パッキンに通し、ライト取付板用取付ねじM6×15mmでライト用取付金具本体に固定する。7.CVケーブルをスポットライトに配線しライト取付板に固定する。1.取付金具本体の上下方向を確認する。 (安全ワイヤー固定用のねじ穴がある方が上)2.屋外ワイヤレスカメラのスタンドベースを取付金具本体にスタンドベース取付用ねじM4×10mmで固定する。3.スタンドベースを固定した取付金具本体の取付バンドAからBをはずしポール本体に設置し、取付金具固定ねじM8×30mmを締め付けて仮固定する。4.予め配線されたCVケーブルを屋外ワイヤレスカメラに配線し、カメラを固定する。5.カメラの設置高さ・方向等を調整し、取付金具固定ねじM8×30mmを本締めし、安全ワイヤーを安全ワイヤー固定用ねじM4×10mmで固定する。※配線およびカメラの固定については、カメラ側の施工説明書を必ずご確認ください。※アウトキャップ電源用から屋外ワイヤレスカメラへの配線は、適正な曲げ半径で可能な限り短い長さで配線してください。※安全ワイヤー固定の際は屋外ワイヤレスカメラに付属している安全ワイヤー固定用のワッシャー大(φ16mm)を組み合わせて固定してください。※配線およびライトの固定については、ライト側の施工説明書を必ずご確認ください。※取付パッキンとスポットライト、ライト用取付金具本体との間に隙間がないように施工してください。※アウトキャップ電源用からスポットライトへの配線は、適正な曲げ半径で可能な限り短い長さで配線してください。●FreePaフラッシュスポットライトLGWC40115(シルバーメタリック)LGWC40116(プラチナメタリック)【スポットライト品番例】安全ワイヤー固定用ねじ穴上下●取付金具は、屋外ワイヤレスカメラVL-WD813X[別売]が対象です。M4推奨トルク:1.57N・m {16kgf・cm}M8推奨トルク:9.80N・m {100kgf・cm}M5推奨トルク:1.86N・m {19kgf・cm}M6推奨トルク:3.41N・m {50kgf・cm}M8推奨トルク:9.80N・m {100kgf・cm}●取付金具本体は、スポットライト[別売]が対象です。上下屋外ワイヤレスカメラ(VL-WD813X)を取り付ける場合スポットライトを取り付ける場合施工のポイントスッキリポール臨時施設専用ポール

このページのトップへ

VAソリューションカタログ
WEBカタログをiPad・iPhoneで見る方法
WEBカタログをAndroidで見る方法